2009年9月27日日曜日

Twitter 09/9/11-20 の記録

09年9月11日(金)
☆"今朝は寝坊して、いつもの「おは」をし損なった。3時頃睡眠が中断したあと、寝直し。いつもより2時間ほど遅い起床となった。@icexi さんのmntへの返信は、中断時のもの。朝の3時前後にもtwtsは途切れることなく続いている。朝食後さっそくTweetDeckをバージョンアップ。",11 September 2009

☆"言葉に本来の意味があって、使用法が間違っているのだろうか。 RT @yhosok: 古くは丸山眞男などが指摘した問題なんでしょうけど、とにかく言葉と対象とする意味とが解離してしまってる。「課長」というのが何なのか、実は全く決まってない。",11 September 2009

☆"@yhosok さん、ウィトゲンシュタイン「現実における言葉の使用がその言葉の意味なのである。」を思い出して前のコメントを。",11 September 2009

☆"@yhosok さんが一連のtwtsで言いたかったのは、日本の会社での組織ヒエラルキーに付けられた名と、仕事の実態が合っていないということなのか、組織そのもののあり方を問題にしているのか。この場合「意味」を問うことが解決の手がかりになるのだろうか。",11 September 2009

☆"三洋電機が、電解水にインフルエンザ抑制効果があると。ウイルスの表面にあるスパイク(ウイルス蛋白)がヒトの細胞に吸着する。電解水はこの感染に必要なスパイクを破壊する効果があり、ヒトのウイルス感染を抑制できるという。http://bit.ly/16aw0L",11 September 2009

☆"@yhosok 「職務内容を明確にすること」を「意味」といっていたのだと分かりました。「明確に」せず、適当にやっているのが古い日本の会社。それゆえに休日も取り難い、代替できない、正と臨の職能にあまり差がないのに差別があるなどの問題があるのは分かります。改革していくべき点でしょう。",11 September 2009

☆"自分のtwtsの9月1-10日分をブログに掲載。twtsをblogにしてくれるツールは知っているのだが、もう一つ別のブログを作るのがいやで、自前でやっている。http://bit.ly/5rkmD",11 September 2009

☆"9/11の8周年記念日。あの日どんな経緯だった、珍しく酔っぱらった状態で東京宅のベッドに寝ていた。パートナーが、たいへんなことが起きているとテレビを見ながら言うのを酔眼でみていた。タワーの崩壊をあり得ない出来事のように。あの出来事で世界は変わった。まだ始末できないでいる。",11 September 2009

☆"日テレの「ワールド・トレード・センター」でその日の現場がどんなであったかを想像している。",11 September 2009

09年9月12日(土)
☆"おは。今朝は3週ぶりに妻の通院日。診察の順番取りに、病院前の列に。8人ほどが待っている。",11 September 2009

☆"妻を乗せて、再び病院へ。早い順番を取ったから、少し待てば、終わるだろう。TLを読む。金曜夜から土曜朝にかけてのtwtsの数はやや少なめ。",12 September 2009

☆"朝の順番取りのおかげで、妻は、9時からの診察開始時に1番に呼ばれ、20分ですべてを終え、帰宅することができた。朝の順番取りをせずに、9時頃病院へ行った場合、午前中いっぱい待たされるのと大違い。3週に1度だし、自宅から車で5分少々の病院だから、こんなこともできる。",12 September 2009

☆"今日もジムのプール。自己練習のあとプライベートレッスンを受ける。バタ足で壁にぶつかっていたが、いいヒントをもらった。あと少しで超えられそうな気がしてきた。",12 September 2009

☆"古いけれど、まだ消えずにいます。何か?(74歳)。 @b0uz_h1r0: そろそろ楽にして欲しい。(45歳) @mikeexpo すんません、そろそろ古いんですが(44歳男性)?@nakamiti: @yuko_h 古い方々は時代についていけず、遅かれ早かれ、消えていく。",12 September 2009

09年9月13日(日)
☆"おは。隣のベッドで妻がごそごそやっている物音で目が覚めた。3時半から眠られず、起きていると。就寝前には、明日は日曜日、寝坊しましょうね、と言っていた。こういうときに限って、逆になってしまう。",12 September 2009

☆"twtsでは、年齢を明かしたのは、はじめてでしたか。気にせず、付き合ってください。 RT @yhosok: @aquamasa 驚きました。私の両親と同じぐらいの年代だったんですね。水泳されていたり、Twitterに目をつけられてるなど…凄い。",12 September 2009

☆"twitterの利用規定の変更通知が、昨日メールで届いたが、いったい何が変わったのだろう?著作権は本人に帰属と明記されたのは分かったが。",12 September 2009

【この日は「嫁」という呼称に私が疑問を投げかけたために、twitter仲間の議論を呼んだ。若い世代にとっては、ごく普通の呼び方らしい。】

☆"自分の妻を「嫁」と言うのは、もとは関西系だと思っていたが、近頃は若い人では全国区?私は使わない。 RT @b0uz_h1r0: 久し振りにクラプトン聴きながらノンビリして。嫁がいないのでビール飲んで。ゴロゴロ。いい感じ。",12 September 2009

☆"「死線を超えて」でしたか。日本初の孤児院、生協の設立者? RT @mainichijpedit: この方、ご存じでしたか?…賀川豊彦:日本人初のノーベル文学賞候補 リストから判明 http://bit.ly/BWES9",12 September 2009

☆"先ほど@b0uz_h1r0 さんの言葉尻に妙なコメントを付けてしまい大人気なかった。ひごろ「嫁」、「家内」、「主人」などという呼び方が古い夫婦関係を反映していると気になっていたので、つい。自覚的な女性は、そのような呼称に反発していると思うが。どう?",13 September 2009

☆"なるほど。女偏に家、でも偏見なしか。 @yhosok: 近年、話し言葉では「嫁」という言葉のニュアンスがちょっと変わって、古い主従関係を表現してないと感じますがどうでしょうか。パブリックな、マスメディアで語るような言葉としては昔ながらの意味になるように思います。",13 September 2009

☆"妻は「主人」は断固使わないです。最近の若い世代より戦後民主主義世代のほうがこだわるのかな。 RT @Masako: 昨今の若い男性が使いたがる「嫁」は照れ隠しなのかとも思う。一応私は“自覚的”な部類と自覚するが「夫」「妻」はやはり書き言葉なので、TPOで「主人」も使う。",13 September 2009

☆"TweetDeckの日本語変換がバージョンアップ後おかしい。確定のenterを打鍵すると、数文字先へ飛んだりする。気に入って使っていたのだが、これでは使いものにならないな。",13 September 2009

☆"日本での男女差別はまだ大きな問題だが。 RT @yhosok: 自分の周りですと、個人差あります。夫婦別姓など非常に拘る/拘らないなど。ただ、ひょっとしたら男女の職場などのポジションが同等になってきたので、逆に言葉の選別については敏感じゃなくなってきてるのかも知れません。",13 September 2009

☆"RT @yhosok: あはは。では「ヨメ」でどうでしょうか。 RT @aquamasa: なるほど。女偏に家、でも偏見なしか。 @yhosok: 近年、話し言葉では「嫁」という言葉のニュアンスがちょっと変わって、古い主従関係を表現してないと感じますがどうでしょうか。",13 September 2009

☆"この程度でかなり改善とするのか。RT @yhosok: . @aquamasa もちろん男女差別は現実にありますし、問題になってますが、昔は「問題」にすらなってなかったのではと思います。封建的な「常識」の世界で近代的教育受けた女性たちは、まず言葉に向かったのではないかな、と。",13 September 2009

☆"男女の賃金格差、先進国中かなり悪い現実。 RT @yhosok: 今は女性が現実に職場の重要なポジションを担っていたり、医者などの男社会でも比率が急速に増えてます。そういう中で現実的な矛盾が生じていて、それが問題になってる。昔は「女だろ」で済まされていたのではないでしょうか。",13 September 2009

☆"私らは新憲法世代といったらいいか。1935生。 RT @Masako: 私も戦後民主主義世代ですが1952生。「主人」と言っても夫と対等だと思っているしときに「嫁」の役割をしていても夫の実家に「嫁いだ」とはさらさら思っていないです。",13 September 2009

☆"TPOあり、納得。 RT @Masako: それは同意。夫婦別姓を選択できる自由を法律で保障すべき派。しかしパートナーの呼び方はTPOがあっても良いと思います。余計で些末なことで軋轢を生みたくない。",13 September 2009

☆"RT @b0uz_h1r0: 字の造りを気にした事無かったなぁー。音の方が気になります。RT @aquamasa なるほど。女偏に家、でも偏見なしか。 @yhosok: 近年、話し言葉では「嫁」という言葉のニュアンスがちょっと変わって、",13 September 2009

☆"「嫁」問題についてずいぶん意見をいただいた。このところハンディキャップの人の呼び方は、すこし行き過ぎぐらいに厳しくなっている。それに比べて、男女差別的ニュアンスのする言葉にもっとセンシティブになったほうがいいのではないか、というのが私のいいたかったこと。",13 September 2009

☆"私らの少し上の世代には「愚妻が」という人たちがいた。 RT @b0uz_h1r0: @yhosok 僕は"うちの"、"うちのやつ"って言い方が好きになれなかった。話す時は"よめさん"ですね。",13 September 2009

☆"RT @yhosok:現状の男女格差を「改善」とは呼ぶべきでないと思います。ただ、現在はそれが現実的矛盾になってます。夫婦共働きで子供ができた場合、所得が半減するために生活が難しくなるかも知れない、など。戦後高度成長時代とは、そこに違いがあると思いますがどうでしょうか。",13 September 2009

☆"@yhosok 労働・雇用環境が今後大きく変わっていかなければならないでしょう。労使ともに意識改革が必要だし、極端に言えば会社社会の文化が変わらないといけないのでしょう。前途多難ですね。",13 September 2009

☆"午後甥が来訪。「嫁さん」を頻発。RT @yhosok:私も「よめさん」かなぁ。仕事などでは妻。「よめ」だと音声会話の場合ちょっと抵抗あるかな。 RT @b0uz_h1r0: @yhosok 僕は"うちの"、"うちのやつ"って言い方が好きになれなかった。話す時は"よめさん"ですね。",13 September 2009

☆"RT @yhosok:日本の雇用体系は、男性で、家事育児から開放されていて、企業の都合に全面的に従うことが可能なフルタイム労働者のことを「正社員」と呼び、これを軸にしてやってきたと思います。これが制度疲労起こしてると思います。",13 September 2009

☆"雇用保険制度の改革も。定年退職後、働くつもりがなくても当然と受給する人。他方必要とする人に6ヶ月は短か過ぎ。 RT @yhosok: @aquamasa もう「生活できません」とか「子供は生めません」というレベルに達している世帯が多くなってますから、制度を改革するのは急務ですね。",13 September 2009

☆"RT @yhosok: 「女性」という言葉はそれ自身で輪郭を持ったものとして扱われてない。つまり「男性=正社員」では”ないもの”という、陰画として。今はそこに派遣労働者その他の人たちが入ってる。一方で家庭は共働きでないとやっていけない。もう完全に旧来の人事体系は現実にそぐわない。",13 September 2009

☆"RT @b0uz_h1r0:共働きの所得水準で生活基盤が出来ている場合、妊娠出産で所得が半分になるのはとても生活が苦しくなりますね。嫁は3人子供がいますが、いまだに週一で夜勤をこなす看護士を続けてます。僕が甲斐性なしなのかもしれない。",13 September 2009

☆"RT @b0uz_h1r0: @yhosok 正社員ですが、フレックスを使うとある程度は育児の役にはたっていると思っています。これが無いときついですね。",13 September 2009

☆"私の読者に今日の一連の議論を呼んでもらえるよう、rtしています。重複ごめん。RT @ b0uz_h1r0: @aquamasa 研修では配慮するよう指導されます。制度も色々有ります。でも活用するのはなかなか出来ません。上司より同僚から厳しい批判が有ります。",13 September 2009

☆"9/12の朝日の記事:「女性差別撤廃条約」の日本での実施状況を審査していた国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)は、先月日本政府に「取り組み、不十分」とする勧告を公表。男女の賃金格差、正社員でも女性は男性の6割台。先進国で格差最高レベル。",13 September 2009

09年9月14日(月)
☆,"NHK、クローズアップ現代、「希望を科学する」、途中まで見ていたが、「希望学」などという考え方そのものに何か違和感を感じて、テレビの前を離れパソコンへ。何がダメかは言葉にならないが。",14 September 2009

☆"先(オルタナティブ)が見えないのと、先が見えちゃったのと、両方あるとか。 RT @ysano: 希望がないのはオルタナティブが消えたからだろう。社会主義は消えたし、サブカルは今やポップだし。NHK見てないから良く判らんけど。",14 September 2009

☆"日米関係のこれから。自民党がこれまで垂れ流してきたストーリーを見直して、普通の意味で「対等」なものにしていく機会だ。これなど参考になる。http://bit.ly/3iIfgy",14 September 2009

☆"ほかに「 慈善週間または七大元素」も。「美しき女庭師の帰還」はまだ。 RT @shobonnuNo10: エルンストのコラージュ集「百頭女」は、河出書房で文庫化されてます。ホンモノのシュルレアリスムをポケットに☆",14 September 2009

09年9月15日(火)
☆"おは。今日もジムへ。やっと「こうかな」と納得できるようになってきた蹴伸びバタ足を確かなものにするために。",14 September 2009

☆"ジム通いは、面白い。これまで付き合ったことのない、様々な人々と仲間になれる。身体を鍛える、泳ぎを覚えるという目的を共有して。",14 September 2009

☆"ジムでは、お互い何者であるかは、関係ない。フィジカルだけが問題。私など最下層。やさしい眼差しで見守ってもらえ、言葉をかけられる。",14 September 2009

☆"いちばん下手で、いちばん熱心というポジションは、悪くない。",14 September 2009

☆"私がどうしてここに出てくるのか文脈不明ですが、何かいいことの刺激になったのでしょう。それにしても「先生」はなしにしてください。 RT @BengoshiKH: 「考える力をつける数学の本」(岡部恒治著、日経ビジネス文庫)@aquamasa 先生の励ましに触発されて読み始めるが、・",15 September 2009

☆"ジムから帰って、メール、twitter、mixiなどを読んだり処理したりし終わったら、もう5時を過ぎている。飲み始めるとこれ1日が終わる。",15 September 2009

☆"ジムの仲間が、私の泳ぎの現状を見て親切にも貸してくれたDVD付きの本。「今まで泳げなかった人が5時間で25mスイマーになれる」とある。信じられない。貸してくれた人も「ま、何かの参考になるかも」と。",15 September 2009

☆"上高地撮影ツアーのフォト・コンテストの審査結果の通知あり。受賞に至らず。もともとネイチャー系には弱く、いいスナップのチャンスもなく、自信作の一つもない応募だった。この撮影ツアーであった事件については、twitterとブログで話題にした。http://bit.ly/ZycR5",15 September 2009

☆"5時間の練習でクロールが泳げるようになるという「コアスイム」のDVDを見た。なかなか説得力がある。大の字になって浮くことからはじめ、身体を揺する。それと息継ぎ訓練(ボビング・ウォーク)との組み合わせれば、クロールに至ると。部分に分けず、全体として、自然に、という逆転発想の指導法。",15 September 2009

☆"自分の突然死のさいに、ブログなどをどう後始末するか。誰にもあらかじめ依頼しておけない場合に。ある方の考え。http://bit.ly/sJNC1",15 September 2009

☆"少子化問題について、最近父親になられた切込隊長の言:「出産」と「子育て」のハードルよりも「出会い」と「結婚」の壁のほうが大きい、と言われればそうなんだろうな、と思う。http://bit.ly/3tNzoI",15 September 2009

09年9月16日(水)
☆"赤瀬川原平「老人力」(1998)からではないかな。RT @yhosok: それって何時からでしょうかね。「鈍感力」からかなぁ。 RT @orochon56: 「力」をつけりゃ目新しい言葉に見えるでしょ?的な小馬鹿にした態度が気に入らんのですよ、ええ",16 September 2009

☆"twitterの時刻表示は、何分前という表示か、グリニッチ標準時(GMT)になっているのでは。RT @iwaokimura: 9時間ほど未来につぶやいたように,TweetDeckには表示されるのですが :) これは何処かでTZの設定が狂っているんですね.",16 September 2009

☆"かつて妻が「なぜ男は老いに弱いか」を読んでいた。http://bit.ly/OeklN RT @yhosok: 読みます(笑)。 RT @ikb: これを読むと宣言された奥さんの旨にどういう思いが去来するのか…。『妻の相談に乗ってはいけない』 http://j.mp/Zmr0s",16 September 2009

☆"TL2時間前まで読み終えた、なう。←「なう」を人並みに使ってみたくて。それにしてもジムから帰ったあと、読むのに時間がかかる。",16 September 2009

☆"TwitterDeckにはRecommendがあるが、人気のあるものの紹介か。発言とフォローからやってくれたら。 RT @yhosok: Twitterで過去の発言などから「リコメンド ユーザ」を抽出とかやって欲しいけど、現状のAPIじゃ無理なんだよね。そのうちできるのかな。",16 September 2009

☆"あれを書いたのは3年半前。変わっていない、いや我が方にもっと不利な状況へ? RT @yhosok: 素晴らしく面白かったです(笑) RT @aquamasa: かつて妻が「なぜ男は老いに弱いか」を読んでいた。http://j.mp/37ErKk",16 September 2009

☆TL、やっと読み終えた、なう。",16 September 2009

☆"ほう、こんなものを自分が書いたかと。知的思考力、集中力の衰えを感じるが、それでよしと。 RT @yhosok: . @aquamasa さんの http://j.mp/4tqNsj も凄く面白いそう、ですが熟読しちゃいそうなので後ほど(笑)。",16 September 2009

☆"鳩山内閣誕生。何よりうれしいのは、ふてぶてしい太郎の顔を見ずに済むようになったこと。代わりはあまりにも誠実そうな鳩山。この人はもっとふてぶてしくなったほうがいい。",16 September 2009

☆"鳩山就任会見での一節「多分、いろんな試行錯誤の中で失敗することもあろうかと思います。ぜひ、国民のみなさんにもご寛容を願いたいと思っております。なんせ、まだ、ある意味での未知との遭遇で経験のない世界に飛び込んで参ります。・・国民のみなさま方に辛抱強く新しい政権を、お育てを願えれば」",16 September 2009

☆じぶんちが変わっていないというつもり。男と女、強い弱いに人間模様がでて面白い。 RT @yhosok: もし時代が50年前だとしたら、やはり違ってたんでしょうか。実は昔から女性が強いようにも思えたりします。 RT @aquamasa: あれを書いたのは3年半前。変わっていない、",16 September 2009

☆"私らの世代は家計がやっと支えられる程度の収入からスタートしている。給料は全部渡すというのが普通だった。もちろん私も。 RT @yhosok: ちなみに今の自分は夫婦共働きで、嫁さん上位家庭。財布についても全然別。ただ、嫁さんは・・・",16 September 2009

☆"素朴すぎる真理観? RT @motokinoshita: 発表では、論理的にきれいなストーリーで示すことが多いけれど、そういう綺麗なのは100%疑った方がよい。自然の真理が、どんな先生よりも一番厳しい。仏ないし神の実在がそこにはある。現場(実験)の真理でreject されているか",16 September 2009

☆"自然が真理を示してくれるという考え方はどうか。まして仏や神の実在を持ち出すのはどうか。自然科学での新発見は、これまで積み重ねられてきた理論との整合性や実験結果のもっともらしさが科学者集団に受け容れられるかなどで判定されていく。",16 September 2009

☆"結婚式での花嫁、花婿の父。 RT @emoyan: 認証式でモーニングコート着用というのも合ってるようでいて、少々違和感あるな。今の日本でモーニング着たことある人ってどれぐらいいるもんなんだろうか。",16 September 2009

09年9月17日(木)
☆"おは。朝刊が楽しみ。まず、ベッドで産経をiPhoneで。どんな嫌味を書いているか。",16 September 2009

☆"両先生の講義を受講したものとして懐かしい引用。久保の公式は、高橋の得意な電気回路論と関連大だが。 RT @icexi: 科学99年9月号:「互いに悪口をいっていたが,その違いを一口でいえば,高橋は熱力学的,久保は統計力学的であった」",17 September 2009

☆"RT @yhosok: 問題は、「見る」ことにより「他者」は姿を消してしまうこと。常に受動的に、管理可能な、語るのではなく「見る」ものに「語られる」立場としてしか扱われない。←あのエントリ以降、レヴィナスを読み進めていないので、何も言えず。ただ、「見る」というキーワードは?",17 September 2009

☆"住宅メーカーによる建物診断。33年ものを丁寧に見てくれる。屋根と雨水の排水関係、そして床下。デジカメをテレビにつないで、詳しい説明。土台部分の防腐・防蟻処理を勧められる。何もしなくても何年か保ちそうだ。自分の寿命が尽きるほうが早いか。",17 September 2009

☆"RT @yhosok:「見る」は、一方的に他者を自己の思考の内に認識、把握しようとすることを指します。サイードのオリエンタリズムでは、下等な存在として管理するように「見る」こともあれば、神秘的な存在として持ち上げて「見る」こともある、と。しかし、決して対等ではなく、一方的である",17 September 2009

☆"RT @yhosok: 西欧で「東洋の神秘」などと日本を持ち上げるけど、実は知的、政治的にまともに相手にしない、といっことがあれば、それは他者との関係が欠けていて、あくまでも自己の内に日本を勝手に取り入れて認識しようとしているわけですよね。レヴィナスの話と通じるのかな、と思い",17 September 2009

☆"@yhosok レヴィナスの用語では、他者の「所有」でしょうか。それは暴力的関係だとされます。サイードについては、しっかり読んだことがないので、なんとも。",17 September 2009

09年9月18日(木)
☆"毎夜のことながら、BSフジのプライムニュース。民主の長島、自民の石破が、わりと噛み合った議論をしている。インド洋での給油について、長島はソマリアを絡めた新法を言っているが、どうなのか。",17 September 2009

☆"私は、洋上無料ガソリンスタンドよりは、アフガニスタンの地で人々の平和な生活回復に役立つ何かの活動にシフトしたほうがいい、場合によっては、戦闘に巻き込まれる、犠牲が出るかもしれない、そこまで行くことも覚悟する。国際貢献はそういうものだと考えるが。",17 September 2009

☆,"BSフジのプライムニュース。自民党総裁選の3候補者が討論している。河野太郎が最近の自民党のあり方をボロクソに言っていて面白い。自民が負けたのは当然だったと。他の候補はたじたじ。",18 September 2009

☆"自民党総裁選。西村というこれまで聞いたことのない候補が擁立されたのは、旧勢力による、河野潰し、若手分断策だと聞くと、この党には将来がないなとの感をますます。",18 September 2009

09年9月19日(金)
☆"久しぶりに早朝の目覚め。寝直しの時間ではない。昨夜寝る前に書き込んだmixiのトピを見にいくが、反応なし。言葉遊びをしている場に、まともなコメをし過ぎたか。悪い癖。",18 September 2009

☆"5時前は、まだ暗い。ベッドでtwitterとmixiをやっているうちに、産経の時間になったようだ。5時から配信となる。さて。",18 September 2009

☆"iPhoneで常用していたTwitterFonProがアップグレードされ、EcoFonと名を変えた。何が変わったのだろうか。Mac上のFirefox上の同名のクライアントと、各種の同期が取れるとか。そちらを使って試してみよう。",18 September 2009

☆"EcoFon→EchoFon",18 September 2009

☆"さらに、EchoFon→Echofon",18 September 2009

☆"Echofon Pro のアイコンが、アップグレード前のTwitterFon Proに比べダサいと、レビューで不満が書かれている。そうだな。それと、ゴミ箱の位置。これには何度も泣かされた。",18 September 2009

☆"産経の広告ページで、iPhoneアプリのMagastoreのことを知った。早速導入。AERAを購入してみる。350円。誌面がそのままの形でiPhone上で読める。そのまま自分のシェルフに残り、いつでも繰り返し読める。ここまでiPhone利用が進んだことに感心。",18 September 2009

☆今朝は2時間半もベッドで、iPhone相手に遊んでしまった。妻が起き出して行った。さて、僕も起きるか。",18 September 2009

☆"気がついてみたら、ずっとご無沙汰だったmixiに、"mixiボイス"という新機能ができていて、盛んに使われている。twitter似のもの。",19 September 2009

09年9月20日(土)
☆"おは。3時に目が覚め、二度寝して、先ほど起きた。今日はジムを休み、寫眞展の準備に集中しよう。まだこれから撮影するものもある。",19 September 2009

2009年9月11日金曜日

Twitter 09/9/1-10 の記録

09年9月1日(火)
☆"穏やかな朝。台風は遠くへ去ったのだろう。どんよりと曇っている。涼しい。",31 August 2009

☆"資源ゴミを出す日。昨夕までにまとめてある。台車に載せて出しにいく。",31 August 2009

☆"小飼弾ブログ:「官僚の無駄遣い」をなくすには - 書評 - 霞ヶ関維新:http://bit.ly/3v1Sh6",1 September 2009

☆"前記の書評から「これほど「優秀な」人々がなぜかくも単純な勘違いをするのか」勘違いとは「戦略を立てるのは、株主(国民)の信任を受けた役員(与党議員)の仕事であって、雇用された従業員(官僚)の仕事ではないこと」",1 September 2009

☆"8月21日から31日までのtwitterを、まとめてブログ「雑記帳」に収録。今回は政権交代選挙のことがメイン。科学と数学のことなどについて、@yhosokさんとやりとりしたtwt'sが多かった。http://bit.ly/BlXeA",1 September 2009

☆"「気象庁は1日、各地の気象台が発表した今年の梅雨入り・明けの日の確定値を発表し、梅雨明け宣言をしなかった東北地方のほか、8月4日に宣言した中国、北陸地方についても梅雨明けを「特定しない」と修正した」。これ以外の地方でも「特定できない」のではhttp://bit.ly/oWrom",1 September 2009

09年9月2日(水)
☆"足が攣って目が覚めた。天窓越しに洩れてくる明るさでおよその時間が分かる。明るくなるのがずいぶん遅くなった。明るくなりかけのある時間帯にヒグラシが鳴く。",1 September 2009

☆"男女平等が進んだ先進国ではどうなんだろう。必ずしもそうとも言えないかと。RT @emoyan: 男女平等を推進し、両者の足りない部分を社会のシステムで補おうとする以上は、男性が女性化し女性が男性化するのはし方がないことだと思うな。それはたぶん退化じゃない。",1 September 2009

☆"小飼弾の反論「自分の見たいことだけみるのには最適のメディア、twitter成功の秘訣」 http://bit.ly/3duR8 RT @konity524: [B!] ASCII.jp:Twitterは日本の匿名ウェブを変えるか|池田信夫 http://bit.ly/17BZAw",2 September 2009

☆"フォロワーの選び方次第。小飼「TL(*)は、自分の家。きれいなまま。ガラス張りのペントハウスでパーティーをやっているような。自分が招待したゲストしか。そこにある光景が世界だと勘違い。」 RT @iKaz888: 小飼さんの議論はかなり当たっている、フォローする時にはそこまで・・・?",2 September 2009
*TLとは、twitterの自分のページに表示される自分およびフォローしている人の書いたtwitter。時系列に流れていくので、Time Line と呼ぶ。略してTL。

☆"民主の経済政策もこういう人たちが担ってくれるならと、多少見直した。 RT @kafusanjin: NHK「クロ現」:民主党の大塚耕平はなかなかいい!: いつもはイナカ利権代弁者丸出しのNHKクローズアップ現代も、たまにはいい放送もする http://bit.ly/K5Iye",2 September 2009

☆"ジムのプール。プライベートレッスンを受けた。原点に戻って、水中での身体の浮き方を徹底的に見てもらう。インストラクターが、こういう問題があるのか、それは言葉では言いあらわせないと、困った表情。なんだか問題児。周りの人がああせい、こうせいと応援。ジムっていい友達関係を作ってくれる。",2 September 2009

09年9月3日(木)
☆"涼しい朝。このところ掛布団が必要。温もりで、うつらうつら眠り続けるこの気持よさ。",2 September 2009

☆"TLに斬込隊長のがいっぱい。アイコン変えたりして遊んでいる風。何かハイになることでもあったのか。",2 September 2009

☆"斬込→切込でした。一時、片山さつきの睨む顔をアイコンに。 RT @hot_eyes: @aquamasa さん 、私が創っている「ついったー blog http://maruta.be/twitter 」では、アイコンを変えたヒトは、表示出来なくなります!? アイコンは「顔」",3 September 2009

☆"政権交代に伴って日米関係がギクシャクするのではないかという心配がある。かえっていいのではないかと私は思う。民主党がタフ・ネゴシエーターとしてがんばるのが、対等な日米関係に変えていくいい機会。米側にも時間と忍耐が必要と理解している政府担当者も。",3 September 2009

☆"今夜のNHKクロースアップ現代に出ていた前原副代表の発言は、そのあたりをしっかり納得させるものだった。",3 September 2009

☆"BSフジPrimeNewsでは防衛調達について「オフセット取引」を話題にしている。これまで日本は言い値で買っていて、代わりにこちらのもの(たとえば新幹線とか)も買ってよという交渉をしていなかった。諸外国(韓国でも)では常識だという。省ごとの政官業の癒着構造を打破するチャンス。",3 September 2009

☆"テレビ露出度ががぜん増えた民主党には、ほぅと思える人材がいて頼もしい。これから4年。次は自民党が人材を発掘し受け容れる立場になれるかどうか。",3 September 2009

☆"自民政権下での内閣と党の二元的支配を排する、と主張していた鳩山次期首相が、党を小沢さんに任せる(幹事長)と決めたようだ。どういう統治構造が出現するか、これからが見ものだ。まさか院政を公認したのではあるまい。",3 September 2009

09年9月4日(金)
☆"おは。日の出が遅くなり、朝の気温が低くなるとともに、目覚める時間が遅くなる。自然のことか。",3 September 2009

☆"日本ではホワイトカラーの効率が業種によっては、良くないのでは。モティベーションを高める仕組みが大事。 RT @konity524: 日本の経済成長率は、先進国平均に遠く及ばない。その理由は   「それは、日本企業では従業員に『権限と責任』が与えられていないからだ」",3 September 2009

☆"こちらでもそう。朝の特定の時間帯に鳴くヒグラシを今朝は聞かず。 RT @emoyan: 曇り。朝カー。セミの声は聞こえず。",3 September 2009

☆,"スポーツジムに加えて、市立運動公園の水泳教室シニアコースに週2回通うことにした。半年分の予約。80人募集の71人目。募集開始から5日目。開始日を逃したので諦めていたら、まだ受付しているらしいとの噂をジムで聞き、帰りにいってみた。ありがたきかな練習仲間。このところ生活は水泳中心。",4 September 2009

☆"池田信夫Blog『経済学はどこで間違えたか』KrugmanのNYT_Magazine掲載の論文紹介。池田の最後の文:「世の中にはバカがたくさんいる」という不都合な真実から経済学は再出発するしかない。 http://bit.ly/3liiyY",4 September 2009

☆"池田信夫Blog が紹介したKrugman論文の最初の指摘は、経済学の数学理論の美しさに幻惑されて、その結論が真実だと経済学者たちが思い込んでしまったこと。同じことが物理学最先端の「超ひも理論」について言える。ただしこちらの真偽は実証待ち。http://bit.ly/BeLKi",4 September 2009

☆"「真理とは」「実在とは」という問題は脇に置いて、外にsomethingがあるのだろうけれど、突き詰める必要なし、理論的整合性はとりあえずのもの、と考えれば気楽と。RT @yhosok: @aquamasa 理論的整合性は人間の側に存在して、リアリティはその外にある、",4 September 2009

☆"今日もBSフジPrimeNews。政権交代後の経済政策を中心に。民主・大塚耕平、自民・林芳正、北康利(「白州次郎」占領を背負った男・著者、富士銀行→みずほ証券など)らが語り合っているのを聞くと、新政権下での経済・財政も何とか行くかと。ともに国の将来を考えていこうという姿勢、グー。",4 September 2009

☆"学をやっている人は論の美しさに目を奪われる。現実世界はそうはいかない。経済学者は、しばしば、その乖離を無視しているようで「危険」 RT @yhosok: 金融工学の話でも、理論的整合性が実体化されると危険なのかなと。ケインズの一般理論も・・理論はとりあえずのものという意識が",4 September 2009

09年9月5日(土)
☆"おは。ゆっくり眠り込んでいた。このところ5時間睡眠から6時間超睡眠になっている。そのうちに、冬眠か。涼しい朝。とても静かだ。",4 September 2009

☆"しだいに姿を現し始めた民主党政権。統治の仕方が変わるところが、一番のボイントのようだ。本筋を貫き通そうとがんばっている様子が頼もしい。これは変わるぞ。",5 September 2009

09年9月6日(日)
☆"おは。涼しい朝。日曜日。たくさんやることのある日。買い物、書斎の大掃除。来客があるので。",5 September 2009

☆"来客に自宅の場所を教えるのに、iPhoneの「地図」を使ってみた。「共有」から、ピンをドロップした地図を直接メールできるのだ。",5 September 2009

☆"本人が釈明に躍起になっている例の鳩山論文に、「あのくらいはっきり言って見るのも別に悪くないんじゃない」と、産経、田村論説委員。",5 September 2009

☆"このような場に出てくるコメンテーターたちの風向きがすっかり変わって、民主党の政策批判から応援・助言へ。それを示すいい番組だった。 RT @seiji_ohsaka: 今日のNHK日曜討論は、ちょっとリアリティに欠けるかも。政治家が参加していないので、当然と言えば当然だが",6 September 2009

09年9月7日(月)
☆"おは、でもないか。涼しい朝が続いている。今年は、盛夏なく、残暑なく、気がついて見ると、秋の気配が日に日に。",6 September 2009

☆"昨日の書斎片付けは、あまり進まず、特に袋ファイル(野口式)、箱ファイル(自己流)などは、捨てるより、読み始めたりして、終日だらだらと。今日に持ち越し。",6 September 2009

☆"妻は片付け魔、「捨てる生活」の信奉者。私は捨てない。ほとんど積んでおくか、せいぜいファイルへ。書斎だけが私のテリトリー。年に一度か二度、片付ける。来客がある時などに。",6 September 2009

☆"割れ鍋に綴じ蓋、互いに補い合うようになっているのですね。 RT @b0uz_h1r0: @aquamasa うちは逆です。僕が捨てる方です。テリトリーは小部屋と呼ばれる僕の荷物を置く部屋だけです。なので家中物で溢れてます。",7 September 2009

☆"NHKクローズアップ現代。除草剤と「スーパー雑草」の戦い。人の淺知恵が生物界にいつもしっぺ返しを受けている例として興味深い。淺知恵を少しでも深めるとして、よりよいクスリの開発という方向ではないだろう。生物界とどう調和を図りながら、「農」をやっていくか。手抜き兼業という方向では?",7 September 2009

☆"久しぶりの来客のおかげで、部屋の片付けをほぼ完了。やっと部屋の床が見える状態。掃除機もかけた。PCの配置換えまで行きたかったところだが、大規模模様替えになるので断念。Win95で動いているGatewayのPCを退役させることなど。",7 September 2009

☆"妻は来客おもてなしの準備を進めている。過去三十数年の来客もてなしの記録に、久しぶりの新しいページが加わる。滞米時代に学んだ家庭でのディナーパーティによばれたり、およびしたりの習慣がよみがえってくる。私はドリンク担当。こちらも準備万端とはいかないが、一応ワインその他もろもろ。",7 September 2009

09年9月8日(火)
☆"おは。1時間ほど前から、半覚醒状態でうつらうつら。身体の節々が痛い。いつもとあまり変わらない朝。いつもと大違いの一日を迎える。",7 September 2009

☆"産経に「ツイッターで変わる政治活動」の記事(6面)。逢坂議員の活用例から書き始め、米国での医療保険論争では、共和党に有利と。短い言葉で反対を伝えられるから。これまでの政治活動のパターンを変える兆しとしている。",7 September 2009

☆"やれやれ、やっと来客の接待と後片付けが終わった。人間皿洗い機(私)1時間ほどフル稼働。これから自分ペースの飲む時間。",8 September 2009

☆"来客は親子4人組。母親、息子、娘夫婦。母親が私ら夫婦のアメリカ人友人のお友達(日本人)。息子はバンクーバー大学の助教授。目下東海村の新鋭加速器で実験のため滞在中。彼を訪ねて親子でやってきた。娘夫婦はサンフランシスコ在住。婿さんがDiggに、本人はムーディーズに勤務。妊娠6ヶ月。",8 September 2009

☆"初対面だったが、友人を通じて互いの消息はよく聞いていたので、はじめて会った気がしなかった。この友人は、友人を作るのが上手なだけでなく、自分の友人同士を知り合いにさせるのが上手な人。友人の輪が拡がる。ローテクのネットワーク作り。",8 September 2009

☆"眠られぬままに、新着の文藝春秋10月号を読む。小沢一郎を評して、「文科系だつた民主党を体育会系統率力でまとめあげた」と。文系、理系との区別のほかに体育会系というのがある",8 September 2009

09年9月9日(水)
☆"プールでのクロール入門。水中の浮き方はだいぶ良くなったようだが、その姿勢でバタ足ができない、金縛り状態みたいに足が動かない。プールの壁ではキックができるのに。「まじめすぎる、もっと遊び心でやれ」とか、「頭で考えすぎるからいけない」とか、仲間たちがアドバイスしてくれる。",9 September 2009

☆"ジムの帰りに、久しぶりに書店へ。「反経済学入門」(犬走文彦)を買ってみた。このところ問題意識を持って経済学をかじっているが、本格的なものは難しい。これは手頃に問題点を押さえてくれそう。",9 September 2009

☆"経済学は、数理的手法を用いて、道具立ては立派にできているが、現実世界に適用するには、しょせん不完全な道具。そのことをエコノミストや現場の経済人が忘れている。先日のKrugmanの指摘もそのこと。http://bit.ly/BeLKi",9 September 2009

☆"昨夜の来客で一山越えたので、次は来月のグループ写真展への出品作の準備。現像と処理だけですむものもあるが、これから撮るものもある。しばらく集中してみる。",9 September 2009

☆"恐れ入ります。それにしても、弁護士さんの生活が想像を絶するほどアクティブなものだとtwtsを拝見しています。 RT @BengoshiKH: @aquamasa 先生のチャレンジ精神にはいつも感服です。私も新しいことにまたチャレンジしようと思わされます。",9 September 2009

☆"私の読者にご紹介。「風の旅人」編集長。 RT @kazesaeki: お金をたくさん使って大きな声を出すメディア戦略は、もう通用しない。小さな声でつながりながら、お互いに生かし生かされていく関係をつくり、それを少しずつ広げていくという考えを、これからのビジネスの基本にしたい。",9 September 2009

☆"そうです。 RT @hot_eyes: @aquamasa さん 「風の旅人」さんは、これ! http://www.kazetabi.com/ ですね",9 September 2009

☆"明朝の最低気温16度との予報で、寝具を羽毛掛け布団に切り替え。例年なら残暑にフウフウ言っている時期なのだが。今年の夏は寝室のエアコンを入れたのは、2回ぐらいだったか。こんなことでは今年の米は?という、ほとんど実質を伴わない会話を交わすのは、稲作農業国民としての慣習なのか。",9 September 2009

09年9月10日(木)
☆"羽毛布団はさすがにまだ早かったようだ。はねのけたり、入ったり。かえって眠りが浅かった。4時過ぎに完全に目覚めてしまう。まだ暗い。",9 September 2009

☆"TLでiPhone3.1とiTunes9の発表を知る。早くもダウンロードしている人もいる。発表の場でJobsが肝移植を受けていたことを明かしたと。知らなかった。",9 September 2009

☆"その趣向、共有。 RT @icexi: 今日はサントリー ザ・プレミアム モルツ!",9 September 2009

☆"風の旅人さんがいくつか書いている。この人らしいもの。 RT @kazesaeki: #風の旅人 日本人も欧米人も、ともに「無い」ようで『有る」ものに関する感性を持っている。その感性がどこに発揮されるかの違いだ。日本人が西欧から何かを学ぶ時、視覚的に明確な形をしたテキストを(略)",9 September 2009

☆"そうこうしているうちに、5時を過ぎた。iPhone産経タイム。今日はどんな嫌味を書いているか。「産経抄」。",9 September 2009

☆"ほう。国定忠次の「入れ札」(菊池寛)を持ち出して、自民総裁選の行く末を憂い気味。",9 September 2009

☆"鳩山さんが閣僚就任予定者を決めたあと、会見前に、合同合宿をやって意見疎通をはかるだと。「合宿」とは学生っぽくで、笑ってしまう。",9 September 2009

☆"気温16度。やはり寒い。今日はジム休館日。勤め人の休日気分。目覚めたあと、ベッドで2時間も過ごしてしまった。さあ、起きるか。連れ合いはまだ熟睡中のようだ。",9 September 2009

☆"中二階の書斎のはめ殺しの窓から、キッチンへ、隣接する林の木漏れ日が射している。この季節、この時間ならでは。",9 September 2009

☆"ITunesのアップグレードとiPhoneの3.1へのアップグレードを完了。後者はかなり時間がかかった。iPhoneのバックアップを2度もしてしまった。アップグレード時と、そのあとの同期時に。これがとても時間がかかる。いったいどこにバックアップし、どう利用できるのだろう。",10 September 2009

☆"昔のことは忘れました。そんなこともあったのかな?今は別の人。よろしく。 RT @icexi: @aquamasa 趣向、共有して頂き光栄です。aquamasaさんは・・・なのですかっ!Neutron diffractionがご専門と。。思わぬ方がtwitterしててビックリで",10 September 2009

2009年9月1日火曜日

Twitter 09/8/21-31 の記録

09年8月21日(金)
☆"厚い雲に覆われた空。カラスや他の鳥たちも、虫も今朝は大人しい。",20 August 2009

☆"東京選挙区の政党単位の政見放送が、今朝7:45から、民主党と自民党、各10分ずつあった。民主党のは政策を軸に、場所を変えて各候補者を短く編集。良くできていた。自民党のは同じ背景でたすき掛けの各候補者の似通った演説を並べただけ。古くさいスタイル。PR合戦でも自民党は負けている。",20 August 2009

☆"広報についての企画力の差が出ている。広告代理店を使っているのだろうが、どことどこなのだろう。",20 August 2009

☆"先日iPhoneの復元で失ったアプリを多数再購入。購入履歴のあるものは、無料のはず。しかし二つ新規購入として請求が来た。クレイムしたら、一つはProのついた新アプリで納得。もう一つは訳の分からない理由。こちらの請求履歴のメールをコピペして送ったら今回に限り返金すると。",21 August 2009

☆"私も待ち組。 RT @b0uz_h1r0: 昨日、大森のソフトバンクショップで3GSと初接触。うーん、速い!間違い無い。絶対にいい!でも、来年までまとう。",21 August 2009

☆"しばらく東京の空気も吸っていないので、妻の方の関係行事に同行して8月末に上京しようと決めていた。新宿ジュンク堂、高島屋地下Kinokuniya、ヨドバシカメラなどでゆっくり時間を使おうかと。新型インフルエンザの流行を避けて、行かないと妻が言い出した。心配性の妻。極めつきの。",21 August 2009

☆"東京宅にはしばらく行っていない。都の水道局から電話がかかってきた、メーターが上がっていないんですが、止めた方が得ですよと。基本料だけたくさん払って水道局財政に貢献している。",21 August 2009

☆"そう。あのあたりが好きで、夫婦墓を四ッ谷警察裏あたりに用意しました。 RT @kafusanjin: 地元の四谷三丁目がいいですよ。東京で一番好きな街。RT aquamasa しばらく東京の空気も吸っていないので、",21 August 2009

☆"Archiveをときどき手元に取っておけば。「Your Twitter Archiver」http://bit.ly/jz519 RT @iKaz888: しかし、Twitterってアカウントがなくなると、それまでのツブ焼きも一切合切なくなるという寂しい仕様とは知らなかった。",21 August 2009

☆"今夜は、蒸し暑さが続いている。二階寝室のエアコンを久しぶりにオン。窓を開けたままというわけにはいかないので。",21 August 2009

☆"Archiverはhot_eyesさんから教わった。RT @hot_eyes: @aquamasa さん そうなんですよね いま流行りの「クラウド・コンピューティング」とか言われるサービスも、サーバーがヤラレタラ、すべてが「パー!」 やっぱり何処か複数のトコロにバックアップが必要",21 August 2009

09年8月22日(土)
☆"雨の予報だったが、降らなかった。どんよりと曇っている。涼しい。エアコンを切る。雨水槽は空っぽである。散水のため水運びをしている。一雨ほしいな。",21 August 2009

☆"妻の整形外科通院の日。順番取りに病院入り口の列に並ぶ。開扉30分前に、はや7人も並んでいる。",21 August 2009

☆"自宅付近では降っていなかつたが、このあたりでは小雨模様。2キロぐらい離れている。",21 August 2009

☆"iPhoneで産経を読んで待つ。",21 August 2009

☆"いったん帰宅後、妻を乗せて、再び病院へ。新聞を読んで待つ。早い順番を取ってあるから、3、40分で終わるだろう。",22 August 2009

☆"そのあたり。祟りが届かないほどの距離?RT @kafusanjin: まさか、於岩稲荷では? RT @aquamasa 夫婦墓を四ッ谷警察裏あたりに用意しました。",22 August 2009

☆"妻の通院。早い時間の順番取りが功を奏し、一番で診察(早い順番の人は物療が先だった)。20分で終わった。今日はヒアルロン酸の注射。3週前の神経ブロック注射がまだ効いている。ジムでの運動もリハビリにいい影響。それでも右腕が後ろには回せない。ブラのホックを嵌めるのに苦労。",22 August 2009

☆"こういうマスメディアのあり方も含めて、変わってほしいと、世の中は空しい願望に傾いているのでしょう。 RT @konity524: 現状の報道や選挙戦の流れを見ていると、つくづく「閉そく感を軽減する祭り」として機能してるように見える。(中略)祭りが終わっても生活は終わらないんだよね",22 August 2009

☆"墓というか、納骨のスペースを用意したことはここに書いています。http://bit.ly/zgnG0 RT @kafusanjin: 僕らも考えようかな〜。",22 August 2009

☆"そうありたいと考えます。しかし政策より政権を選択し、変化を望んでいる状況を歴史の一齣として見ていきたい。RT @konity524:せめて『悲観主義は気分のものであり、楽観主義は意志のものである。』と思っていたいもんですね。『およそ成り行きにまかせる人間は気分が滅入りがちなもの』",22 August 2009

09年8月23日(日)
☆"昨夜はかなりの降雨。今朝は青空も見える。涼しい。秋の気配。",22 August 2009

☆"産経のトップ記事は、民主党内閣の閣僚人事。各社の圧勝予想といい、保守系マスコミはネガ・キャンペーンから、負のアナウンス効果へ?",22 August 2009

☆"「骨を埋める覚悟」、ご立派ですが、私の場合は骨の片付け場所を用意しておくという程度。 RT @b0uz_h1r0: 僕も二年前に作りました。始めてお参りした時にこの土地に骨を埋める覚悟が出来た気がしました。",23 August 2009

☆"用事があって県立図書館へ行ってきた。資料を借り出そうとして、手続きカウンターの列について驚いた。ほとんどの人が借りたり返したりしているものは、CD、ビデオテープ、DVDなど。今や公立図書館はレンタルビデオ屋と化している。",23 August 2009

☆"地域社会での図書館の役割は何かちゃんと分かっている。何を図書館の所蔵とし、貸し出しをするか。選書の目利きが必要で、安易に利用者の要望にこたえるだけではどうかと。RT @kafusanjin: 山中湖村の図書館(山中湖情報創造館)では「書籍」の貸し出しが圧倒的に多いみたいです。",23 August 2009

☆"本が自分の何番めかの伴侶ということを見出せるような。 RT @otakore_tw: 図書館の利用に関する教育を義務教育でもっと教えるすべきだと思います。知的作業の基本であり出発点でもある「検索」「リファレンス」力が・・",23 August 2009

09年8月24日(月)
☆"睡眠の浅いまま3時半には目覚めてしまう。寝直すには中途半端な時刻。灯を消して微睡みを求めよう。4時半だが。",23 August 2009

☆"少し眠ったようだ。雨戸を開け、空を見る。曇っているが、薄く青空らしいものも見えている。とても涼しい。",23 August 2009

☆"今日のジム・プールでのクロール・プライベ−ト・レッスン。やっと小さな一歩を進めた感じ。これまでバタ足だけ、手掻きだけだった練習から、両方を何とか組み合わせて動かせるかな、というところまで。まだまだだが、少し先が見えるような。",24 August 2009

☆"ジムの帰りにニトリへ行き、小もの家具二つ。キッチン用キャスター付きワゴン。こちらが本命だったが、ついでにPC用サイドテーブルも。妻曰く「あなたって、ついでに買わせるの上手」と。スーパーでひとり一個の卵98円特売を買いに駆り出されると、アルコール飲料を抱き合わせて買わせるのと同じ。",24 August 2009

☆"ニトリの家具は良いデザイン、確かな品質でありながら安価。その分買って帰ってからの組み立ては時間がかかる。汗だくで午後いっぱい二つの家具に取り組む。これを購入者にやらせることで安い価格を実現している。",24 August 2009

☆"BSフジ、PrimeNews。政権交代は、国家予算のスクラップ&ビルドのチャンスだ。同じ政権がずるずると続く限り、スクラップ(すなわち新財源)はできなかった。政権交代で、やる気になり、官僚の人事を手のものにすればできる。片山前鳥取県知事ともうひとりの慶応大の教授(曽根)。",24 August 2009

09年8月25日(火)
☆"涼しい、というより、寒いぐらい。予報の最低気温は17度。まだら模様の曇り空。ヒグラシが鳴いている。",24 August 2009

☆"まだらな曇り空のあちこちに晴れ間。朝焼けした雲で縁取りされて。ヒグラシはすでに鳴きやんだ。かわりにあれこれの鳥たち。",24 August 2009

☆"twitterへのつなぎが不安定。何度もsendをクリック。",24 August 2009

☆"産経新聞も民主圧勝予想。ネガティブ・キャンペーンも自信なさげ。悲壮感が行間に。政権成立後、どれだけもつかなども。",24 August 2009

☆"今朝6:30過ぎの「緊急地震速報」、いつまで経っても揺れが来ない。誤報だったのか。",24 August 2009

☆"野田聖子が「『政権交代』の4文字に、多くの国民がまどわされている」と必死の形相で叫んでいた。ここまでダメになった自公政権は、とりあえず引っ込めという国民の判断をなめてはいけない。",24 August 2009

☆"BSフジ・PrimeNews。政と官の関わり方。政権交代後は、これまでのあり方が、抜本的に変わるということ、それに伴う混乱を覚悟しなければならない。片山元総務大臣が出ていたが、できるか否かをこれまでの経験から。抜本的に変えるという思考に追従できていない。民主党に具体的なプラン?",25 August 2009

☆"続)政権交代があるということは、これまでのリソース配分の重点が大きく変わるということ。自公政権が大事にしてきたセクターが、別のセクターに代わるということ。政官癒着で厚遇されていたセクターに痛みが伴うのは当然。",25 August 2009

☆"宇宙開発には夢があるが、国威をかけている面が多分に。それに非常な金食い虫。 RT @myosshii: 宇宙とか宇宙開発とかそう言う話題は好きだなぁ。よくわからんけど",25 August 2009

☆"PCと周辺機器体制の整理にとりかかる。現在4台のPC(Win2,Mac2)が生きている。プリンターは6台(レーザー2、インクジェット4)。スキャナー1。外付けHDは多数。これらがひしめき合っている。インクジェット2は不要。PCはそれにはいっている画像、文書の移行が問題。",25 August 2009

☆"現在の自宅PCシステムは、自前のものを主とするようになった12、3年前からのもの。それ以降、新システムを導入するごとに完全に代替せずに以前のものを残しながら使ってきた。それを整理する時期。前のtwのあと見直してみたら、ノートが自分用に1、妻用に1。計6台。それにiPhone。",25 August 2009

☆"宇宙はロマンがある分、国も納税者も甘くなる。夢とヒーローを売っている面も。 RT @myosshii: @aquamasa そういう目線で見ちゃうとちょっと辛い部分もありますねぇ。僕の場合は単純なレベルで、あこがれ的なイメージで見てますw",25 August 2009

☆"アートってスぺイシーなのでは。アトリエとか工房とか持てないと、なかなかできない。写真、それもデジタルは、道具病にかからない限り、かなり楽。妻は織工房一棟。 RT @myosshii: 良い陶芸作品はスペーシーなんだよなぁ。他のアート作品や写真はどうだろう",25 August 2009

☆"蚊取り線香をつけようとして、ふと手にしたマッチのラベルに「赤坂・福田家」。そんなところへ行った時期もあったのだった。もち、自前ではない。政治家の接待役だったか。",25 August 2009

☆"助言感謝。LAN接続以前のシステムがあったりと、いろいろと制約が。USBすらないものも。RT @kafusanjin: dot Mac にすべてのデータを移行して「自動同期」を設定すれば、機械の制約から解放されますよ。他のサービスでも可能だと思います。",25 August 2009

09年8月26日(水)
☆"目が覚めてしまった。まだ薄暗い。静かだ。それを切り裂くように爆音を残して走り去る二輪車。",25 August 2009

☆"身体のあちこちが痛い。ジムで張り切り過ぎたようだ。特にアクアビックスという水中体操。運動量が多い。",25 August 2009

☆,"産経のトップ記事。民主の温室効果ガス削減目標だと家計負担が年間36万円にもなると、大きなタイトル。こんなネガティブ・キャンペーンしか、もうないのか?",25 August 2009

☆"雨戸を開けて空を見る。青空に朝日に色づいた綿雲があちこちに。気持いい朝だ。冷気が入り込んでくる。ガラス戸を閉めたいほどだ。でも、そのままにしておく。twに送れないな。後にしよう。",25 August 2009

☆クロール練習でちょっとした進歩。これまでバタ足中心に練習していたが壁にぶつかっていた。手掻き中心の練習に切り替え。股にブイを挟み、もっぱら手だけで泳いでみる。25メートルを無呼吸で泳ぎ切ったら、練習仲間(中高年のおばさんたち)が拍手してくれた。やる気が出るなぁ。",26 August 2009

☆"原爆投下に至る日米の政治史(裏面も含めて)に興味を持ち、あれこれ読んでいる。手元にあったKurzman:"Day of the bomb"を読み進めていたが、500頁の大冊。脇に置いて鳥居「原爆を投下するまで日本を降伏させるな」を読み始めたら、おもしろい。ぐいぐい読める。",26 August 2009

☆"続)原爆投下の政治史を読んでみようというのは、原爆投下があの戦争を終わらせた、というのが米国での公式見解で、今でも6割の米市民はその考えのもとにあるという。それを押してオバマ大統領の広島訪問(まして謝罪言明)はないだろうと。",26 August 2009

☆"続2)公式見解は、じつは裏があって作られたものだという説が有力。自分なりに読んで理解しておきたい。日米関係の今後を考える上でも、核兵器問題を議論する上でもこのあたりは押さえておきたい。",26 August 2009

☆"続3)アルペロオヴィッツ「原爆投下決断の内幕」(上、下)とか、その他諸説を学んでみる必要があるな。",26 August 2009

8月27日(木)
☆"ジム休日、寝坊する。気持良くうつらうつら。やっと窓を開け、空を見る。青空に綿のような雲。遠くに積乱雲のような雲も。涼しい。",26 August 2009

☆"やれやれ、やっと小澤征爾のコンサート・チケット予約を入れられた。水戸室内管弦楽団定期。1時間半二つの電話をかけ続けた。水戸芸術館会員予約日。一般売り出しに先だって限定枚数。",27 August 2009

☆"小澤のチケット。以前は会員の場合葉書申し込み抽選だったが、当たらないと不満が出たらしい。一般は窓口での売り出しだったが、早朝からの列ができたりで、両方とも今は電話受付のみとなった(訂正→一般の売り出しは今でも窓口受付あり)。少数はチケットぴあなどにも出る。",27 August 2009

☆"民主主義って、少しましの選択の繰り返し。でも今度のは不毛ではないと思うが。RT @tsuda: ですね。RT @MichiKaifu: どっちも嫌なんだけど(略)そういう不毛の選択の中で少しはましなほうを選ぶことを繰り返すしか、前に進む方法がないと悟ると、人生楽になる。",27 August 2009

☆"Thanks. Very interesting. RT @iwaokimura: Freeman Dyson on "Birds and Frogs" - BusinessWeek http://ff.im/-7drvd",27 August 2009

☆"8月も終わろうとしているが、6月からはじめたジム活動で、5キロ体重減。運動量が俄然増えたこと、昼食時間を忘れて1時とか2時頃まで運動、その時には食欲なく軽いもので済ませていることなどによる。詳しい測定では体重減に伴い、筋肉量まで減っているようなので、食生活を見直してみることに。",27 August 2009

☆"オフといっても、ジムのことだが、時間があったので、ゆっくり本屋に出かける。あれこれ見たが、結局何も収穫なし。この先これ読むかな、と考えてしまい、結局買わずじまい。縮み思考に抗いたいが、歳ゆえの先行きを考えるのも老年には必要なこと。",27 August 2009

☆"注目本のコーナーには政権交代関連の本が平積みされていた。ぱらぱら見たが、交代後の政治をどんと語ってくれる書、かつての小沢一郎の「日本改造計画」のような、は見当たらなかった。民主党は官僚支配脱却だけをスローガンに、徒手でこれからの統治を担おうとしているのだろうか。",27 August 2009

09年8月28日(金)
☆"おは。朝の気温が上がってきている。身体が必要とする夏掛けの枚数で分かる。昨日は3枚。今朝は1枚。",27 August 2009

☆"ベッドサイドの必須アイテム、水容器、を、昨夜の就眠時に忘れてきた。階下まで飲みにいく。さて、これから産経タイム。",27 August 2009

☆自民党は、じり貧を避けて、どん貧になつた。政権交代は、長年のしがらみを断つ機会。中西寛京大教授。産経正論で。",27 August 2009

☆"鳩山兄弟の母、「私は、民主党を認めていない」と、邦夫に手紙でだと。邦夫の選挙演説(産経の記事)。まさか。兄弟仲悪いなぁ。",27 August 2009

☆"雨戸を開け、空を見る。青空、細かい雲。涼しい。カラスの朝礼は終わって、出動済み。",27 August 2009

☆"週刊・上杉隆「民主党選対の現場には300超議席を伺う熱気はなかった」「強固な地盤を持つ自民ベテラン候補が有利か」http://bit.ly/27PmEM 全国の選挙区巡りをしたベテランの言。当たるかも。",28 August 2009

☆"実験は、実証しようとしている理論に依存しているところがあって、実証性をもって「科学的」とするのには問題もある。科学かそうでないかは、かなり曖昧。 RT @yhosok: (略)「科学的」の意味が実験などによる実証性にあるとしたら、結構それは突き詰めると難解な問題にも思えます。",28 August 2009

☆"@yhosok 科学は全体の命題が相互に支え合って全体論(ホーリズム)として成り立っていて、たえず大小の修正が進行中。数学も科学の言語としてその一部と考えてもいい。",28 August 2009

☆"@yhosok 科学は、科学者集団の、とりあえずのコンセンサスとして成り立っているし、予測可能性をもって役に立っている。しかし将来抜本的なパラダイム変換がないとは言えない。",28 August 2009

☆"哲学が科学と同じような身分を獲得しようとしてきた試みは、人間から離れ、テクニカルな議論に迷い込んだ。哲学は文学の一種だと思えば、気楽。これはローティの考え。 RT @yhosok: 科学は進歩するが、哲学は進歩しないというのは、テクノロジーは発達するけど、人間は人間のまま(略)",28 August 2009

☆"BUMPを入れて、情報も入力したが、名刺交換する相手がいない。",28 August 2009

☆"証券会社の担当者から久しぶりに電話がきた。おそるおそるの調子で、ご機嫌伺いだと。あれこれ雑談。日本の投資家も、外国人も、日本の経済が政治によってどうこうということはないと見ている。政治の無様さにあきれているというか。なさけない。",28 August 2009

☆"数学は完全に経験とか事実に無縁な論理だけの世界かというと必ずしもそうではない。 RT @yhosok: @aquamasa なるほど、昔知ってる物理の方がさかんに強調していたのが、俺たちはモノに必ず当たらないといけない、数学屋とは違うんだ、と仰ってたので、そういうものかと思った",28 August 2009

☆"数学が事前に物理のための道具を用意したり、物理理論の進歩が数学の新領域を拓いたり、相互依存の面。 RT @yhosok: @aquamasa なるほど、昔知ってる物理の方がさかんに強調していたのが、俺たちはモノに必ず当たらないといけない、数学屋とは違うんだ、と仰ってたので、",28 August 2009

☆"@yhosok 二種類の真理があって、分析的(論理とか数学)と総合的(経験科学)という二分法が通用していた。哲学者クワインによって二分法がそれほどクリアカットでないことが指摘された。これは事実と価値の二分法などについても同じ。",28 August 2009

☆"モノに当たるといっても、何らかの理論のめがねをかけて当たるわけで、モノにじかに真実を聞くというわけでない。理論物理の最先端では数学者と同様にいわば空理空論をやっているとも言える。RT 物理の方がさかんに強調していたのが、俺たちはモノに必ず当たらないといけない、数学屋とは違うんだ、",28 August 2009

☆"大部分の科学者は流行を追い、同僚の論文査読者からの評価を気にし、突破口を開こうと、仕事をしている。コンセンサスを超えた「科学的方法」があるわけではない。 RT @yhosok: 科学者が自分の願望に無意識に流されずに済んでいるのは、「科学的方法」を順守するからなのかな。",28 August 2009

☆"不幸で抑圧された人をできるだけ少なくという方向への支配体制の変化という点では、近代化以前にも進歩と退歩は、文明を問わず繰り返されてきたと。 RT @yhosok: 多分、「進歩」という発想は近代化以前は無かったんじゃないかと思うんですよね。西欧近代を除くと、世界的にどちらかという",28 August 2009

☆"哲学というか思想活動は、それぞれの時代に人間の問題を提起してきた。文学と同じく。技術のマイナス面を補って。 RT @yhosok: @aquamasa 「進歩」の発想の裏には現実生活の技術的成長、というのがあって、確かに哲学はそういう世界では文学の一種ですね。",28 August 2009

☆"このところ涼しい夜が続いていたが、今夜はかなり蒸し暑い。でもエアコンを入れるほどではない。この夏はほとんど使わなかった。今夜も。",28 August 2009

09年8月29日(土)
☆"ブラシで掃いたような雲が、うっすらとオレンジ色を帯びている。風がなく,どんよりと澱んだような空気。",28 August 2009

☆"選挙戦、最後の日。街宣車の声もあまり聞かず、候補者の顔も見ず、マニフェストも受け取ることもなく、選挙戦は終わろうとしている。",28 August 2009

☆"理系、文系いう分け方がどうか。経済学とか金融工学は数理を使い実証的な面も。法律家は厳密な論証の世界で仕事。どれも人間が関わり不完全な選択が問題。 RT @yhosok: 文系の自分としては、第三者的なものに禁欲的に従って成果を出さないといけないのが理系世界だと思ってましたが、",29 August 2009

☆"ボキャブラリーの違う言語ゲームをしているというならそう。理系のボキャが数学だけということはない。どの世界でもコンセンサスを目指して言語ゲームをしている。RT @yhosok: 文系は言語を軸にし、理系は数学を軸にする。というのはどうでしょう。",29 August 2009

☆"法律家は事実を細部まで丹念に見て、緻密な論証を組み立てる。理系、文系という分け方の通用しない例。 RT @BengoshiKH: (略)今日からは自分を文系と言わないようにします。 RT @aquamasa: 理系、文系いう分け方がどうか。…法律家は厳密な論証…。",29 August 2009

☆"今日も午後プールへ行って練習。まだバタ足がままならない。",29 August 2009

☆"午後から雨の予報、それも急な降り出しに注意といっていたが、カンカン照りのまま一日が過ぎようをしている。寒冷前線はどこへいった?",29 August 2009

☆"まず前段について。数学は、前提や規則についての数学者同士の同意に基づいて成り立っている言語ゲームでしょう。RT @yhosok: 数学は人間同士の合意以前に自己完結性があると思ってました。現実世界との関係無しで学習可能なもの、",29 August 2009

☆"後段について。現実世界との関係なしで、というのは個別の数学分野についてはそういう面も。しかし、前に書いたホーリズムの観点からすれば、自然数論をはじめとして現実世界の理解の試みと重なり合って発展してきた面が。 RT @yhosok: 現実世界との関係無しで学習可能なもの、という。",29 August 2009

09年8月30日(日)
☆"投票を終わる。小雨の中、かつてないほどの人の列。",30 August 2009

☆"投票後、県立図書館へ。2冊返却し、7冊借り出し。米政府の原爆投下決定に関するもの。読みたかったものが、ほとんど揃っている。さすが県立。",30 August 2009

☆"Snow Leopard への乗り換えは、当分見送る。必要にせまられるまでは動かないという、ずくなしの性分。",30 August 2009

☆"同日選となった茨城県知事選は悩ましい選択。5選となる保守系現職か、新たに自民が担ぎ出した国交省事務次官あがりか。死に票を投じたくないし。",30 August 2009

☆"RT @yhosok: @aquamasa ちょっとクドくてすみません(笑)。 数学的世界は経験以前の直感的世界で成立可能なんじゃないか、と自分としては考えてしまうのですが、人間の合意事項であるという考え方を科学の現場にいらした方から聞いていて、ちょっと意外に感じてます。",30 August 2009

☆"@yhosok twitterでは、簡潔に言わざるを得ず、行き違いがあるようです。数学とは何かについては、いろいろな議論があり、私は専門ではありません。私は物理学の言語としての数学という面と、科学とその周辺の言説についてのホーリズムを強調しすぎているのでしょう。",30 August 2009

☆"@yhosok 数学は約束事を合意してのゲームのようなものだと言えるでしょう。だから、全く現実世界とは無縁な領域もあります。ゲームの実践、すなわち経験から、直感が生まれてくるのでしょう。それも一つの現実世界とも。とどのつまりリアリティは何かという難問に至ります。",30 August 2009

☆"フランスのArevaがあります。以下の8/13日のtwitterをご覧ください。http://bit.ly/q7IIZ RT @maruyama3: 世界中で最先端の原子力発電所を作れるのは、日本の日立・東芝・三菱の三社であるとか(外国の補どんどのメーカーは日本の三社の傘下)。",30 August 2009

☆"あと数時間で、ここ何ヶ月か、押さえつけられていたような気分が、カラッと晴れる瞬間が到来する。待ち遠しい。",30 August 2009

☆"@seiji_ohsaka 当選、当然のことながら、おめでとうございます。tw仲間として、うれしいです。",30 August 2009

☆"茨城1区で、はじめて民主が議席獲得。絆創膏議員を破った。保守王国、茨城にもやっと地殻変動が起きた。",30 August 2009

☆"予想よりはさすが自民善戦、民主はこんなところでよし、ではないか。",30 August 2009

☆"「私ども民主党というものは、皆様がた国民というものの、圧倒的ご支持というものに、深い感謝というものを、表明というものをさせていただきいと思います」。麻生さんよりひどいものいい。どうにかならぬか。なるまい。",30 August 2009

09年8月31日(月)
☆"政治の嵐のあとに、台風がやって来る。戸締まりその他を点検。",30 August 2009

☆"風雨の中、車でスポーツジムへ。互いにこんな日にジムに来るなんて酔狂だねとか、ほとんど病気だよなどと声をかけ合った。いつもに比べて半分の人出。ゆっくり泳いだりできた。",31 August 2009

☆"神保哲生「民主党政権が実現すると・・・」 http://bit.ly/3U1wbY 「自民党時代のように、いったん選挙が終われば政治のことは政治家と官僚にまかせておけばいいという「まかせる政治」感覚からは卒業すべきだろう。」",31 August 2009

☆"前記からの引用。前経営陣の問題は、経営戦略を間違えたのではなく、経営戦略そのものを何も持たず、すべてを現場、つまり官僚にまかせていたため、(略)われわれは8月30日の株主総会で、旧経営陣を総退陣させた。新しい経営陣=民主党の一番大きな課題は、まず政府のガバナンスを回復することだ。",31 August 2009

☆"前記からの引用、続き。「ガバナンスの回復にも、「情報公開=ディスクロージャー」は不可欠な要素だ。官僚主導の政治では情報がまったく開示されてこなかった。重要な意思決定のほとんどは密室の中で族議員と官僚の間で下されてきた。」",31 August 2009

☆"前記からの引用、さらに続き。「重要なのは、官僚のなかに民主党の政策を理解し協力する勢力を作り出していくことだろう。政権にコミットする官僚をどれだけ増やしていけるかだ。さらに言えば、政権にコミットすることがその官僚にとって損にならないような仕組みが作れるかどうかがカギになる。」",31 August 2009

☆"引用した神保哲生は『民主党が約束する99の政策で日本はどう変わるか』の著者 http://bit.ly/XnZNI",31 August 2009

☆"台風最接近の時刻だが、大した荒れ方ではない。雨はかなり降っている。風はない。",31 August 2009

☆"NHKの討論スペシャル。司会者は、民主の岡田に、鳩山内閣の支持率がじり貧になったら、党首を自民と同じように、換えるのか、と問う。早とちりの質問に岡田は、呆れる。",31 August 2009

☆"NHKスペシャルの司会者、影山は、自公政権下の考え方から転換出来ていない。無駄遣いを話題にして、官僚の飲み食い以外にあるのかと、岡田に問う。",31 August 2009