2009年12月31日木曜日

Twitter 09/12/1-10 の記録


【12月2日-6日にかけて、香港へ旅行した。ホテルの部屋に無線LANの設備があり、日本にいるときと変わらずtwitterができた。ただし観光などに忙しく動いたので、twitterで全てを記録するというわけにはいかなかった。】

09年12月1日(火)
☆"おはぁ。今日の出発に備えて早めに寝たら、早めに目が覚めた。",30 November 2009

☆"このところ某自民党議員のtwtsが、バッタリ途絶えた。あれだけ旺盛に書いていたのに。何度か反論のコメントを送ったのでブロックされたのだろうか。",30 November 2009

☆"産経新聞「正論」で尾山太郎は、仕分けで、下水道事業(5千億余)が、地方自治体へ移管・判断に委ねるとされたことに注目している。合併浄化槽で済むのに、それを壊し下水道を設置させていた。自民党と業者の利権本位の進め方が、地方自治体に大きな負担を強い、赤字の原因となっていた。",30 November 2009

☆"明朝、早い便で海外旅行へでかける。そのため、成田空港近くのホテルに前泊なう。水戸からは1時間40分のドライブだつた。今夜はゆっくりとここで過ごす。",1 December 2009

09年12月2日(水)
☆"明日に備えて早寝したら、真夜中に目が覚めてしまった。これからひと眠りできようか?5時に目覚ましは設定してあるが。",1 December 2009

☆"@myosshii アイコンがクリスマス・バージョンに。季節、心境に応じて変わるのがおつ!",1 December 2009

☆"Cathey Pacific 香港行、搭乗なう。",2 December 2009

☆"ペニンシュラ・ホテル香港に宿泊なう。香港は初めて。あちこち海外へ行ってきたが、そろそろ年貢の納めどきかと、月並みの年末クリスマス・デコレーションの香港へ。張り込んで身の程不相応なペニンシュラのハーバービューの部屋に。4泊を楽しむ。 http://twitpic.com/rtxzm",2 December 2009

☆"ホテルの部屋にw-ifiが来ているので、twitterで、いつもと同じようにネットにつながっている。テレビではNHK。井上陽水が歌っている。異国にいて、日本にいるのと同じ。",2 December 2009

09年12月3日(木)
☆"ペニンシュラ・ホテルでの朝食なう。ロビーの喫茶スペースで。",3 December 2009

☆"今日は香港島の中心部と下町散策の予定。",3 December 2009

☆"香港街角散策からホテルに戻ってきたところ。夕方のクルーズと、その後の夕食まで、しばらく休養。変化に富み、活気のある街のあれこれに一気に触れて、一日少々で早くも疲れた。",3 December 2009

☆"香港のビルというビルがクリスマス・イルミネーションを競っている。これは宿泊しているペニンシュラ・ホテルの正面。わりと控えめ。他は慨してど派手で、エレガンスに欠けるものが多い。民族性を感じる。 http://twitpic.com/ryp27",3 December 2009

☆,"香港でNHKの「ブラタモリ」を見るおかしさ。東京、本郷台地の高低を云々している。それはそれで興味深く、私もそれにのめり込んでいるほうだが、この狭い香港、550メートルほどの高低差。坂だらけ、街中の道路に延長800メートルものエスカレータがあったりする。",3 December 2009

☆,"客室に無線LANが来ていて、無料で利用可能。iPhoneだけ持参で十分でした。今日は長州島へ渡り、鄙びた漁村風景を見、田舎風海鮮料理を味わって来ます。 RT @iijan: 室内のネット環境はどん風ですか。あすは銅鑼湾で上海蟹の老酒漬け(酔っぱらい蟹)でも楽しんでください。",3 December 2009

09年12月4日(金)
☆"おはぁ@香港・ペニンシュラ・ホテル。香港3日目が始まります。目覚ましを1時間早く鳴らせてしまって、旅先としてはゆとりの朝。",3 December 2009

☆"香港滞在3日目。朝粥やで朝食したり、油麻地の市場を歩いたり、香港フェリーで長州島へ行ったり。この島もすっかり観光地化していて期待したほどの昔風景には巡り会えず。帰って、中国茶の雰囲気に少々。ホテルに疲れて戻ってきたところ。さて夕食は何処へ?",4 December 2009

☆"香港は今、明日から始まる東アジア・スポーツ大会で盛り上がっている。明日夜は開会を祝うイベント(花火や水上パレードなど)がホテルの前のビーチで。泊まっている部屋は期せずして特等席。明日日中はホテルのあるチムサァチョイ(尖沙呪、香港島に向き合う半島先端)の街歩きをゆっくり。",4 December 2009

09年12月5日(土)
☆"おはぁfrom香港。4日目になります。動き過ぎ、刺激多すぎ、食べ過ぎ、・・・の旅です、妻ともども元気に過ごしています。さて今日は?まず朝はのんびりと。",4 December 2009

☆"産経新聞をざっと覗く。iPhone一つで海外にいると、これが良い(?)情報源。鳩山内閣の普天間移設問題でのもたもたに、米側も、産経も、大いにお怒りのよう。政権交代の現実に、当事者も関係者も、どうしていいやら、不馴れな過程にあるのでしょう。いいじゃぁないですか、と傍観者的に。",4 December 2009

☆"ありっ!こんな時期に能天気に過ごし、お馬鹿な書き込み。申し訳ないと、少し。 QT @hot_eyes: @aquamasa さん Hong Kong (ちょっとキングコング似?)で、お腹イッパイ!になりました? 風邪をひかない様に 満喫して下さい (^o^) !!",4 December 2009

☆"香港は、連日好天。気温は、暑からず、涼しすぎず。日本の10月初旬あたりの秋日和。のんびりと朝食を終わり、これからご近所散策へ。",5 December 2009

☆"香港街歩きを少々。超高層ビルの裏通りには、ごちゃごちゃした、猥雑とも、また、人間臭いともいえる場と暮らしが平然と、したたかに残っている。先端と底辺と。その落差の大きさに唖然とし、悪いけれど、嬉しくもなる。",5 December 2009

09年12月6日(日
☆"おはぁfrom香港。5日目、最終日。午前中、まだ見ていない近場のビーチを散策などして,夕方の便で帰国へ。到着が遅くなるので、成田で一泊、明朝水戸の自宅に帰る予定。",5 December 2009

☆"ここ香港では格差の底辺にいる人には不幸感はないのかも。ただ昔のまま。 QT @hot_eyes: @aquamasa さん 日本は「ニッポン全国、何処へ行っても、同じ!」にすることで発展して来た その道程で色んなモノが消えて行った(略)多様性がある処は≒ 格差ですが…",6 December 2009

☆"最後の朝の散歩に出てきた。6時半ごろやっと明けはじめる。香港映画のスターたちの手形やブルース・リーの立像などがあるアベニュー・オブ・スターズという海岸遊歩路。昨夜は花火などがあって賑わっていた。",6 December 2009

☆"香港から帰国(21:10)。成田空港にてホテルへのバス待ち中。",6 December 2009

09年12月7日(月)
☆"おはぁ。成田のホテルから。まだ旅は終わっていないような。先をいそぐ必要がないので、ゆっくりシャワーを浴びてから朝食へ。このホテルのビュッフェ朝食は気にいっている。今朝は日本食系でいこう。チェックアウトタイムは12時。ゆっくりして帰ろう。",6 December 2009

☆"@ChieKawamura 香港ははじめてでしたが、もろもろの魅力がずっしり詰まった街ですね。クリスマスのイルミネーションと東アジアスポーツ大会が、一層盛り上げていました。",7 December 2009

☆"自宅に戻って、もろもろキャッチアップ中。",7 December 2009

09年12月8日(火)
☆"おはぁ。目が覚めた時、一瞬、俺はどこにいるのかと考えてしまった。自宅だった。旅は終わったのだ。今日から普通の生活が戻ってくる。",7 December 2009

【以下、RTが文頭についたものは、ひとの書いたものの引用。感心した書き込みを私の読者に流すため。】
☆"RT @cloudgrabber: 個として凡庸な人が集まっても、すごい力を発揮することがある。それが組織。個として逸材が集まっても、ロクデモナイ結果しか産み出せないこともある。それが組織。QT @stkbys 役人批判とか一対一で付き合うとこんなに熱くて優秀な人がいるんだって",7 December 2009

☆"RT @cloudgrabber: 何であれKnowの重要性が低下しているのでは。知ることはもちろん大事だけど、それより大事なのは、その前の問いを立てる能力と、その後の知を行動に変える力 QT @HideInoue 日本は、Know-Howだらけ。",7 December 2009

☆,"昨夜、BSフジprimenewsでtwt特番があったのか。以前からひいきにしていた番組だけに視聴し、参加したかった。旅にでていて気付かなかった。 QT @primenews 見逃した方http://bit.ly/5YyTC0",7 December 2009

☆"香港旅行で1週間休んでしまった水泳教室とジムの両方へ。練習を中断してしまったので後戻りしているだろうと思っていたら、それが不思議。何度練習してうまく乗り越えられなかった手を掻いたときに足の蹴りが止まってしまうという問題が軽くクリアできている。スイスイと(?)泳げるじゃないですか。",8 December 2009
【これは、このときだけで、あとは元の木阿弥】

☆"aquamasa さんはよく「iPhone」「哲学」「自民党」「Twitter」「民主党」 とつぶやいていて、PCなど様々な趣味があるようです。 http://otonari.in/users/aquamasa [となりったー] #tonaritter",8 December 2009
【「となりったー」というtwitterの傾向を分析して紹介してくれる遊び】

09年12月9日(水)
☆"おはぁ。旅のあと、いつもの生活を取り戻す、リハビリ二日目。しかし早くも次の波が見えてきた。",8 December 2009

☆"やれやれ、やっとふやけた顔を見ずに済むか。 RT @mainichijpedit: NHKは人気番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」の打ち切りを検討。茂木健一郎さんの続投に、多数の批判が寄せられていました。",8 December 2009

☆"同感。安心は個々人の気分の問題、主観的。人々はその保証をお上に求め、政治はこの漠たるものを政策課題にしようとする。QT @pikarrr: 日本人ほど安心に敏感な国民はいないだろうね。規律はきびしく、規制は厳しく、心配性。安心はコストだから一番高いものを買っているともいえる。",9 December 2009

☆"Mac向けChromeベータ版をインストール。使い始める。safariのブックマークが自動的に移行している。firefoxのものを使いたかったが。テーマは"dark night" をとりあえず。",9 December 2009

☆"Mac用Chrome。Firefoxのブックマークのインポートは「ブックマークと設定のインポート」で出来るのが分かった。",9 December 2009

☆"お久しぶりです。やっとMac版が公表されたので使ってみています。単なる新しもの好きでが、Googleのことですから、これからの発展が期待できるかと。 QT @BengoshiKH: お久しぶりです。私はFireFox愛用者ですが、Chromeの使用感はいかがですか?",9 December 2009

☆"身体と脳の微妙な関係、何かを習い覚えるときに歴然と。RT @hot_eyes: 多分、一度、根をつめてやっていることから離れると、勝手に!? 脳の方で「要らない癖」を矯正( ≒ 再構築 )してくれた!! ってことですよ やっぱり人間には睡眠が必要だと、同じことだと思います",9 December 2009

☆"先週水曜日(競馬開催日)夕刻に、たまたまそのそばを通りすぎ、異様な熱気を感じましたが、それは正気? RT @kotarotamura: これからハッピーバレー競馬場で香港証取会長と晩御飯!",9 December 2009

☆"日米関係を互いに見直す機会なのかもしれない。米側はそんなのなしとしているようだが、日本側がありと主張するならば、胆力の座ったリーダーと知恵者が要る。加えて国民に覚悟が要る。鳩山で大丈夫かはともかく、国民には沖縄の現状を受け容れるのかが問われている。旧勢力も米国もそこを計っている。",9 December 2009

09年12月10日(木)
☆"おはぁ。温かそうに思えたので、寝室のエアコンを入れずに寝た。さほど冷え込んではいない。さて、今日は水泳教室。ジムは休日。溜まっている雑事を片付けよう。",9 December 2009

☆"返信恐縮。平坦な土地がなく狭矮ゆえに林立する高層ビル群。その中に広大な競馬場が眩く照明されて存在。そこに詰め掛ける何万もの人の群れ。夢かと。人々のエネルギー。香港の象徴? QT @kotarotamura: 異様だと思います・・・一ヶ月の給料全額賭けている人もいらっしゃいました。",9 December 2009

☆"RT @kotarotamura: 全くおっしゃるとおり。高層ビルの中の競馬場って贅沢ですね。不動産坪当たり単価今世界一でしょう香港。",10 December 2009

☆"RT @kazesaeki: 事業仕分けで必要か否かという議論が展開されたが、たとえ必要なことがあるにしても、そこまでお金をかけずにできるだろう、という事態が山積み。この国が健全になるためには世間の厳しさを知らないアホなお役所と、役所をカモにしている卑小な連中をどれだけ切れるか。",10 December 2009

Twitter 09/11/21-30 の記録


09年11月21日(土)
【この日は、yhosokさんと脳の話し、特に「予測をして環境に反応する脳について】
☆"遅れた反応ですが、予想脳とか、予測脳と呼ばれることと関連があるのでしょう。 RT @yhosok 「見えてる」ことと「意識する」「認識する」は別レベルなので、見えてること全て意識したら大変な混乱に至るんだろう。その時、意識をする取捨選択は何によってるんだろうか。",20 November 2009

☆"@yhosok 人はこれまでに得られた情報の学習で自分の環境文脈に応じたテンプレートを用意して何が起きるかを予測し対応している。予想脳については文字通りの本 http://bit.ly/ldr1p 、これより前に、この本 http://bit.ly/2JRaGy に教えられた。",20 November 2009

☆"@yhosok TLをざっと見ていく時の気づきのことを問題にして始まった話だったと思います。これはpalmの創始者ジェフ・ホーキンスが書いた本で、私はなるほどと思っていた脳は常に予測をもって環境に対応しているというアイデアでぴったり説明付くのではと思ったのでした。あとは追って。",21 November 2009

☆"@yhosok ジェフ・ホーキンスの本を読んでの紹介は、ブログに書いてありました。http://bit.ly/4Cqs0y",21 November 2009

☆"脳科学にまた興味を惹かれそう RT @yhosok: この本 http://bit.ly/924hjF は結構有名らしいです。人間が何かの行為をする際に、実は脳が行動し始めてから0.5秒後にそれを意識する。なので、意識が体に命令して体が動いた、というのは錯覚なんだと。",21 November 2009

☆"行動をトリガーするのが 予測脳(テンプレートとか)。それを待てよと判断するのが意識? RT @yhosok: 先ほどの理論によると、意識というのは抑制の役割を担ってて、既に動き始めた動作を0.5秒遅れで修正したり止めたりするそうです。",21 November 2009

☆"予測脳は無意識というのか、前意識というのか。これまでの情報学習で事前に用意されているもの。車の運転などが一例。 RT @yhosok: (続き)その意識の判断に援用されるのが、先ほど仰ってた記憶テンプレートのようなものでしょうか。でも、もっと無意識的なもののような気もしますね。",21 November 2009

☆"慣れたドライバーが車を運転する場合、何事もない運転操作はほとんど意識に上がってこない。何か異常を感じて初めて意識が動き出す。 RT @yhosok: 意識とは判断者である、ということ。行為は実は意識以前に始まっちゃってる。 RT @pikarrr: では意識するとはなにか。",21 November 2009

☆"良心?consciousness?気付いていること?自覚のことかな。 RT @yhosok: そうですね。どちらかと言うと「良心」という呼び方のほうがいいみたいです。予測脳はそれ以前に動き出すもの、ということですね。 RT @aquamasa: 行動をトリガーするのが 予測脳",21 November 2009

☆"大脳皮質がいくつかの階層になっている。入力側が下。外界からの刺激は下から上へ。予測は上から下へ。偏見の問題ではない。RT @yhosok: このお話見ますと、「下向きに予測」というのは慣習的というか、悪い場合は偏見などにもつながるものなんでしょうか。固定観念というか。",21 November 2009

☆"@yhosok 脳の予測の例として白人が黒人の絵を見てという例を持ち出すのはどうかな。アメリカ人に対しては適切な例かもしれないが、私らはそういう予測はあまりしない。それが上へ下へという神経回路の上下関係と混同してしまう。",21 November 2009

09年11月22日(日)
☆"おはぁ。寝具のぬくもりに包まれて、微睡みを続けていた。寒くなるとともに、睡眠時間が長くなる。",21 November 2009

☆"Echofonのアップデートがあったが、アイコンが変わった以外なにが?",21 November 2009

☆"書斎のエアコンが故障した。修理より買い換えるかとY電機に行き、時間をかけて物色・商談し、工事日まで決め、支払い直前までいったところで、専用コンセントがないとエアコンは、取付けできないと分かった。電気工事は厄介だと止めにした。1年前から法令改定でそうなったそうだ。修理してもらうか。",22 November 2009

09年11月23日(月)
☆"おはぁ。今朝は温かい。勤労感謝の祝日。近所のシクラメン栽培農家が直売を始める日。大規模にやっていて、たくさんの客が詰めかける。見るのも選ぶのも楽しい。",22 November 2009

☆"私の場合:「和音懐かし」。白州次郎ドラマ以来 "Jesus loves me, this I know" を口ずさんでいる私。 RT @doyoubi: 「信仰にほど遠き場所我なれど和音美し讃美歌歌う」",22 November 2009

☆"水戸芸術館なう。野平一郎「モーツアルト・ピアノ・ソナタ全曲演奏会」第5、6回(来年1,3月分)のチケット発売日。電話予約なし、で久しぶりに列に。3年にわたる連続演奏も、これが最後。",23 November 2009

☆"シクラメン栽培農家なう。早くからの来客で駐車難。 http://twitpic.com/qksl0",23 November 2009

☆"写真撮影日和。といっても出かけるわけではない。サンルームににわかスタジオを設定して、フォーカススタッキング技法の撮影テスト。犬のミニ人形を並べて見たり、手に入れてきたシクラメンを撮ったり。通常のカメラの被写界深度でカバーできない「超深」被写界深度を数枚の画像から合成。",23 November 2009
【このとき撮った画像とそのほかフォーカススタッキング法を用いた画像とを、こちらに投稿してある。http://p-doujyou.symphonic-net.com/cgi-bin/imgboard/aquarian/imgboard-res.cgi

☆"午前中の外出と午後の写真撮りで、今日はジムのプールへは行かずじまい。ひょっとするとものになってきたかな、という程度のクロールを定着させようと、このところ毎日練習をしてきたが、今日で途切れる。まあ、一日ぐらい休んでみたほうがいいのかもしれない。",23 November 2009

☆"このように理解するのは正しくないだろう。どちらも光量子の吸収。銀塩で潜像ができるのは内部光電効果。 RT @hosakanorihisa: そうか、銀塩は光の波の性質(励起状態)、デジタルは粒子の性質(光電効果)を利用している。この差は大きいなぁ。",23 November 2009

☆"iPhoneの使途が主にtwitterなので、iPhoneを見失ったとき、「ぼくのtwitterはどこに行った?」と口にするほど。",23 November 2009

☆"この件(リハビリ打ち切り)は前から気になっていた。政権交代によってどうなるのか成り行きを注目しよう。 RT @chronotopos: 多田富雄さん「民主政権、脱官僚の試金石」。 先月の記事だけど、重要なので。 官僚の無謬性の原理を批判。 http://bit.ly/37Mqdg",23 November 2009

☆"iPhoneとtwitterの相性がたまたまwonderful。 RT @yhosok: 仰る通り!(笑) RT @pikarrr: iphoneってほかにやることないですからね? RT @yhosok: 私も、ツイッタやるきっかけは、iPhoneにしたことなんですよね。",23 November 2009

☆"銀塩とデジタルを波と粒子にあてがうことが無理。光の伝播過程は波動、強度を検出する過程では両方とも粒子。 RT @hosakanorihisa: 「銀塩は光の波の性質(光化学反応)、デジタルは粒子の性質(内部光電効果)を利用している。」これも荒いでしょうか?",23 November 2009

☆"twitterは、なじみのパブへ行って、会話に参加する感じに近い。知り合ってよく話をする相手に、自分の現況を話したり、相手もろもろなと会話したり、小耳に挟んだ会話に参加したり。",23 November 2009

09年11月24日(火)
☆"おはぁ。連休が終わり、お勤めが始まる日。こちらはジムで水泳練習再開。",23 November 2009

☆"朝起きたときに鼻風邪気味だったので、今日は水泳教室だけにして、ジムを休んだ。そのゆとりの時間で、もう一齣の写真撮影。これでフォーカス・スタッキンングを技法とした投稿作品5つができたので、月末の締め切りに間に合った。風邪気味は全然問題なかった。起床後の一時的なもの。",24 November 2009

☆"書斎のエアコン故障中の暖房用に、ファンヒーターを買い足した。Y電気の暖房器具売り場には、先日エアコン購入でさんざん迷惑を掛けたので行きづらく、その向かい側のK電気で買った。",24 November 2009

☆"暖房器具としてファンヒーターは部屋の空気を悪くするし、老人住まいでは出火原因になりかねない。無しにする方針だったが、コスト安と暖かさ感(エアコンでは暖かい感じがしないと妻、熱源を感じる必要ありと)とで、つい使ってしまう。エアコンの補助暖房として1台使っていたのが、これで2台と。",24 November 2009

☆"アイコンが薄くなったと思ったら、これ。どうしました? RT @myosshii: 風邪はひかないけど月末の不安定さは異常",24 November 2009

09年11月25日(水)
☆"おはぁ。雨音が聞こえる。温かい。エアコンを入れずにすんだ。今朝は妻が整形外科へ行く日。診察の順番取りにひとっ走り。でもまだ早い。",24 November 2009

☆"TLには長文が連なっている。選り好みをしているうちにそうなった。140文字いっぱいに凝縮した考えを語る人たち。短い一文に心境を表す人も。流し読みできず、時間がかかる。",24 November 2009

☆"整形外科玄関口なう。一番乗り。平日の順番取りは、土曜日ほどではないらしい。車内でiPhone相手に時間待ち。",24 November 2009

☆"ほぅ。心的熱量保存則。 RT @konity524: 熱量保存の法則で伝わらなっかた熱が呟きに込められてますな RT @border_less: iphoneを持っていない上司に、トラバターとセカイカメラを熱弁してみた。が、返ってきた言葉は「それって出会い系",24 November 2009

☆"整形外科は直ぐにおわり、今度は二人して内科医院へ。私は高尿酸症、妻は高コレステロール症。待合室満杯の人。かなり待たされそう。",25 November 2009

☆"@310kakizawa 「アル・ゴアがCO2温暖化原因説を放棄。鳩山首相はどうする?http://worldbbnews.com/2009...」<= とんでもない読み違いじゃないか。",25 November 2009

【予算案作りの前段階としての事業仕分けが問題になった頃】
☆"事業仕分けによる科学技術予算の削減が問題になっている。著名研究者たちが「削減はけしからん」といってるが、研究者側に不遜な面もある。おまえら素人が文句を付けるなというような。仕分け人はいわば国民の常識の線でやっている。彼らを納得させる説明を謙虚にする必要がある。",25 November 2009

☆"仕分け人の問題意識は財政難の中で無駄を省き、どの程度の額を節約できるか、研究資金の供給の仕方に問題がないか、さらにはスパコンなど大型事業の進め方に問題はないかなどの点である。",25 November 2009

☆"研究資金供給については、並列して同じような制度が各省庁別にできている、文科省の中で省庁合併前の制度が重複したままになっている。また天下り官僚を受け容れるためにさまざまな制度、団体ができているなど無駄がある。",25 November 2009

☆"また、この事業仕分けによって、科学技術予算のあり方について、みなが関心を抱いたことは、とてもいいことだった。研究者はこの「逆境」を期に研究の意義を、官僚や配分の査定に当たるボス研究者たちだけにではなく、国民に一層の説得力をもって説明することの大事さを感じてもらいたい。",25 November 2009

09年11月26日(木)
☆"おはぁ。4時半に目が覚めた。雨が降っている。屋根をたたく音が激しくなった、と思ったら、間もなく消えた。",25 November 2009

☆"これって、かなり昔からある。焼酎を割るのに使う。居酒屋でも置いてあるところあり。 RT @icexi: HappyならぬHoppyなるビアテイスト飲料を飲んでます。カンパイッ! #twinomi http://www.hoppy-happy.com/",25 November 2009

☆"ホッピー。ググってみたら、1948年、東京赤坂にて発売された、とあり。",25 November 2009

☆"ウィーナーのサイバネティクスを連想。RT @konity524: 以前から、21世紀の基盤思想は生命学だと思っている。世の技術や思想は生物界の映し絵だからだ。複雑系がその走りになっていたわけだが、インターネットもその産物と思う。",25 November 2009

☆""熱"となると、エントロピーも考えてみる必要があるな。 RT @konity524: 昨日の話の流れじゃないけど、世の中の”熱”を運搬し、集めるシステム、生態系として、いいモデルがないか。",25 November 2009

☆"米国で新聞の経営悪化が続いている。ワシントンポストはNY支店などを閉鎖。首都ワシントンを中心とする国内政治に特化した新聞へ。オンライン化と不況による広告収入減の影響(産経の報道)。NYTはどうなるか。",25 November 2009

☆"小澤征爾指揮の水戸室内管弦楽団定期演奏会へ行ってきた(水戸芸術館コンサートホール)。ハイドンの協奏交響曲、モーツァルトのホルン協奏曲第3番と交響曲第39番。小沢は体調が悪そうだった。いつものニコニコ顔がなく辛そうに見えた。はじめて椅子を用意しての指揮。しかし音楽はすばらしかった。",26 November 2009

☆"予算案を作るのは政府の仕事。提案を受けて審議するのが議会の仕事。 RT @kotarotamura: 仕分けだって予算委員会でやればいいのに。そもそもそれが予算委員会。予算の妥当性を政治判断する場なんですから、仕分け的作業を与野党そしてその支出に精通している専門家でガンガンやれ",26 November 2009
【kotarotamura(田村耕太郎)さんは、自民党の参議院議員。その後離党した。】

☆"ここになぜ形而上学が出てくるのだろう? QT @pikarrr: 男と女は違う生きものだ。形而上学的表現がありますが実感しますね。女性の思考を終えないというか。その気持ちは量子のごとく神出鬼没。",26 November 2009
【このあたりから、単なる引用の"RT"に対し、引用返信の場合は"QT"を使い始めた。QT以下が@xxxさんの書いたもの、それへの私のコメントがQTより前の部分。】

09年11月27日(金)
☆"おはぁ。このところ温かい朝が続いたが、今朝は寒い。夜中に目覚め、暖房を入れた。",26 November 2009

☆"社会的に作られる区別が形而上学的? QT @pikarrr: 男/女という形而上学的二項対立です。男女は生物学的雄雌ではなく、社会的に作られる。 RT @aquamasa: ここになぜ形而上学が出てくるのだろう? QT @pikarrr: 男と女は違う生きものだ。形而上学的表現が",26 November 2009

☆"デリダはよく知らないが、それを否定/非難する意味で「形而上学的二項対立」と言ったのでは?彼は反形而上学の人だと理解している。QT @pikarrr: 指摘されて「形而上学的二項対立」でググってみると・・・ボクが一番使ってる(笑)思ったほど一般的なんですね。デリダ用語?なんですね。",26 November 2009

☆"引用返信には、"RT"ではなく、"QT"を使おうという提案を昨日読み、そうしている。",26 November 2009

☆そんな「形而上学的」を受け容れる? QT @pikarrr: 男/女という分類はアポステリオリ(社会的)に作られたにもかかわらず、あたかもアプリオリに決まっているように語られるから形而上学的です RT @aquamasa: 社会的に作られる区別が形而上学的?",26 November 2009

☆"デリダは西洋哲学の歴史を支配してきた間違った形而上学を根っこから批判しようとしたわけで「ズラす」なんて表現はどうか。「形而上学的二項対立」(彼はこれを批判した)を撒き散らすのはどうか。 QT @pikarrr: デリダの脱構築はこのような形而上学をズラす運動です。哲学そのものが",27 November 2009

☆"「差延」というのは、意味の分かりにくいジャーゴンの類。形而上学がダメというより形而上学がいらない、無根拠、というのがニーチェ以降の思想。 QT @pikarrr: デリダの基本はズラすなんです。差延といいます。形而上学はダメだ!というのも形而上学なので RT @aquamasa",27 November 2009
【これに対する返信はなかった。思想的なことを話題にし、たくさん書く人で、ついコメントしてみたが、すれ違ってしまった。この後は愚かな差し出口はしないことにした。】

09年11月28日(土
☆"おはぁ。だいぶ冷え込んでいる。襟元が寒い。暖房をつけて、しばらくiPhoneタイム。",27 November 2009

☆""quote tweet "の略、引用返信を単なる転送(RT、retweet) と分けようと誰かがつかいはじめた。 QT @kawade: QTて何?",27 November 2009

☆"崩壊以前に行ったことあり。物見台があっで壁越しにボツダム広場が望めた。妻は観光バスで東を見に行った。 QT @icexi: ベルリンの壁が崩壊したことは、その時の年齢(世代)によって随分感じ方が違っただろうということだが、、、そもそも私のTLにはその時物心ついてない人が多い気が。",27 November 2009

☆"いくつかの議論が一晩中続いている。面白いのも、水かけ論も。それにしても、この人たち、いつ寝るのだろう?そろそろ子供たちが起きてくる時間だというのに。",27 November 2009

☆"久しぶりにブログにエントリを書いた。フォーカス・スタッキングという写真技法を試みたことについて。http://bit.ly/5zfyqE このところtwitterに書くのがメインになって、そちらの更新がお留守になっていた。ジム通いに生活の重点が移ったこともある。",28 November 2009

☆"ベルリン、ハンガリー/オーストリア国境などを見ていましたから、解放の喜びは共感できましたが、その後旧東独へ旅したりして、分断の後遺症が今なお癒えていないことの方に問題を感じています。 QT @icexi: それは貴重ですね。壁崩壊時はどのように感じられましたか?",28 November 2009

09年11月29日(日)
☆"おはぁ。少々寝坊。ベッドでのiPhoneタイム省略。",28 November 2009

☆"予定が急に繰り上がって、明後日から旅に出ることになった。旅の支度を今日から始めたが、携行品リストの見直しから始まって、あれこれの準備で一日を費やした。短い旅だが、旅装からはじまってカメラ装備まで一式を間違いなく整えるのは、年寄りにはけっこう大変な作業。まだ終わらない。",29 November 2009

09年11月30日(月)
☆"おはぁ。雨だれが聞こえる。寒い。北は雪だろうか。",29 November 2009

☆"午後2時までジムで健康体操と、プールで水泳のレッスン&自由練習。帰宅後、明日からの旅支度。短い旅とはいえ、携行品リストを見直しながら忘れ物のないように気をつかう。",30 November 2009

☆"つい今、同じ歳の友人の病い、重篤の知らせ。何ということだ。こんなに急に。手の施しようがないだと?いつそこまでいってしまったんだ。信じ難い。受け容れ難い。",30 November 2009

2009年12月15日火曜日

Twitter 09/11/11-20 の記録

Twitter 09/11/11-20 の記録

09年11月11日(水)
☆"おはぁ。夜中に目覚め、激しい雨音を聞きながら、twitterを読んだりし、もう一度寝込んだ。大寝坊だ。",10 November 2009

【突然未知の方からのメッセージが届いた。風旅さん(と私が読んでいる雑誌「風の旅人」編集長の佐伯さんと、ある女性グループとの間で、何かやりとりがあったらしいのだが、女性グループ側が彼を理解しないまま突き放したような終わり方をしたらしい。私は風旅さんとは何度も議論はしているが、ものの見方が違うとはいえ、彼をすごい人だと尊敬していることに変わりはない。以下RTの付いたものは先方の書き込み、@で始まるものは私の返事である。】
☆"RT @cocoon_oharu: 数名で佐伯氏のポストに関するやりとりがあったのですがご本人は大変気分を害されたようです。よろしければ一連のやりとりご覧になってみてください。私のTLから見られます。<=拝見しました。佐伯を旧知の私からすると、佐伯の一言だけから偏った見方へと。",11 November 2009

☆"@cocoon_oharu 私は元科学者として、超自然的な見方を排していて、いつも議論になるのですが、彼の現代社会批判にはいい刺激をもらっています。彼の写真を見る目、ホンモノを書くライターを見いだす洞察力など、非凡で希有な編集者です。私は創刊号以来の読者で、翻訳協力したことも。",11 November 2009

☆"RT @cocoon_oharu: そのスタンスにはなるほどと思う面と違和感と両方を感じており、それが何なのか<= あの雑誌は、編集者の個性的な感じ方と、一貫した問いかけが、ハッキリ表れている珍しいもの。それ故に違和感があるのかも。それを突き止めてみると、分かるものがあるかも。",11 November 2009

☆"人と人、わかり合うことがどんなに難しいか。まして会ったこともない者同士が140文字の制限の中で主張し合う。一つの「呟き」が、制限故に微妙なニュアンスが削り取られ、誤解を増幅する。互いに受け容れあえる共通項を多分に持ちながら、反発力の方が支配してしまう。突然の終結宣言で幕を閉じる。",11 November 2009


【以下、この日から次の日にかけてyhosokさんとやりとり。何か話しがかみ合わないのは、お互いに考えていることの前提が違うというか、ボキャブラリーが違うというのか。twitterでは、けっこうこのような対話があるのだが、短い言葉のやりとりで理解し合うのは難しい。互いの刺激になるということでやっている。】
☆"RT @yhosok: この世の救いではなく、来世での救いが主要な事柄とするわけですから現世志向ではないですよね。 <= キリスト教は、現在生きている場での救済、よりよい生き方への励ましなどがメインで、終末論は古代宗教の残滓に過ぎないと見た方が。神の国はあなたがたの心の中に、と。",11 November 2009

☆"今朝起きてみたら、少々風邪気味。ジムを休み、用心のためベッドで横になっている。",11 November 2009

☆"RT @yhosok: だけど、さい銭投げるといい事が起きるとか、そういう救済では無いですよね。現世的幸福は約束しない神への信仰だと思います。 <=信じることによって心の拠り所を得、メンタルな安らぎ、ポジティブ思考への励ましをもらっているのでしょう。",11 November 2009

☆"RT @yhosok: 世界が自分の思いの内にあって欲しい、というのが天動説だとすれば、その望みを絶つことが地動説的思考なんだろうな。<=地動説を受け入れるとは、自分がこの宇宙の中の偶発的な存在だということ。だが、そこから出発して希望を持って生きていけないわけではない。",11 November 2009

☆"RT @yhosok: .少なくとも近代社会は社会に自分が規定されていつつも、それを人間が「変え続ける」という発想が前提になってると思います。<= その発想がいったん破綻したあと、さまざまな考えが、ああでもない、こうでもない、と言い合っている、そんなところにいるのかな。",11 November 2009

09年11月12日(木)
☆"おはぁ。目覚めて気になるのは、体調がどうかだ。昨日は風邪気味で、用心して一日休養した。今日は水泳教室の日だが、休んだほうがいいかな。まだ風邪っ気が残っているようだ。",11 November 2009

☆"その有識者たちがもし米政界にいたら、オバマ政権をどう批判しているか。多分同じことを? RT @jingyrey: 民主のマニフェストに戦略が乏しいと有識者がいった。10年後、30年後どんな日本にすべきか、時代とと潮流を読み、理念を明確化して進める事を・・・",11 November 2009

☆"政局ねらいの発言に聞こえてしまうのは、僻めか? RT @kotarotamura: いよいよ国家破綻が現実味を帯びてきた。世界中の高名な投資家は日本の財政破綻に賭け始めている。国内の買い余力も急激に細ってきた。狼は遅れてやってきた。政党だのマニフェストだの政局だの言っている場合で",11 November 2009

☆"それを運命論と呼ぶのかな。目的や根拠がなくても、生きていくことの苦楽を味わえる。twitterで話し合えるし。 RT @yhosok: ただ、運命論ではあるんじゃないでしょうか。 RT @aquamasa 地動説を受け入れるとは、自分がこの宇宙の中の偶発的な存在だということ。",12 November 2009

☆"啓蒙主義的な考えに思えたので、破綻と。 RT @yhosok: (略)本当に破綻したのかと。 RT @aquamasa: RT @yhosok: …近代社会は社会に自分が規定されていつつも、それを人間が「変え続ける」という発想… <= その発想がいったん破綻したあと、",12 November 2009

☆"運命論かどうかはともかく、食っていかねばならないから働くでしょう。 RT @yhosok: 徹底した地動説に立てば、運命論になると思うんですが、一番疑問なのはそういう人は「労働」をするんだろうか、せざるを得ない状況をどう考えるだろうか、という点です。",12 November 2009

☆"@yhosok 地動説から現代に至る宇宙理解と、ダーウィンの進化論を受け容れれば、人類は宇宙の歴史の中で偶然に誕生した生命が進化したものとの自然主義的な考え(他の生き物と同じで、意味を持たずに存在している)に立たざるを得ない。人は生に意味を求めたがるが、どこにも見いだせない。",12 November 2009

☆"「ポストモダン」は多様に使われていて、よく分からない。「 進歩」への無邪気な信頼を失い、神学も形而上学も放棄せざるを得なくなった西洋思想の現状を括った表現かと。 RT @yhosok: 所謂「ポストモダン」なるものが出て来たのは・・・",12 November 2009

☆"「事業仕分け」は、今まで財務主計局の担当者が各省庁から(その前段階で、各省庁の担当者が各部局や配下の特殊法人から)ヒアリングし、査定していたものをほんの一部公開し、査定案作りを仕分け人にやらせてみたもの。どんな具合に予算が作られていたかを見せてくれただけでも意義がありか。",12 November 2009

☆"会計検査院の08年度の検査報告書の報道。目を見張るような変貌ぶり。これまでは官僚間の禁断の領域があって遠慮していたものをズバズバと指摘。契約の細部など重箱の隅をつつくような指摘が多かったのが、事業そのもののムダとか、禁断であった旅費の流用まで。関係機関への天下りを諦めたのか。",12 November 2009

☆"検査院の指摘事項の中でも呆れたのは、公共事業をもっと増やせという「決起集会」に地方自治体職員が出席する際の旅費が、国庫補助事業の補助金から支出されていたこと。もっと金をくれと煽るために金を渡していたし、使われていた。これに類似するムダはあちこちにあるのだろう。",12 November 2009

☆"働ける、働けない、と地動説は関係ないでしょ。たとえそれを運命論ととるにしても。必然論 となるともっと分からない。 RT @yhosok: 普通に働ければいいですけど、失業したり大変な状況であればどうでしょうか。必然論でやっていけるんでしょうか。 RT @aquamasa: 運命論",12 November 2009

☆そういう区別が判然とは無いと考えると気が楽になって生きていくことができます。 RT @yhosok: ニーチェがユダヤ民族のことを「存在か非存在かの選択の時、不気味なほど自覚的に存在を選んだ」と言ってますが、逆に非存在を選ぶ、というのはストア派的な諦念だと",12 November 2009

☆"経済現象について地動説的に考えるとはどういうことをいっているのか、ちょっとフォローできないのですが。 RT @yhosok: そうですか?経済現象については地動説的に考えるのは間違いだ、ということですか。 RT @aquamasa: 働ける、働けない、と地動説は関係ないでしょ。",12 November 2009

☆"すみません。読んだことはあるにはあるのですが、昔のこと。この人からは何一つ 学んでいません。お相手するには失格でしょうか。私は大森荘蔵系です。RT @yhosok: ちょっと視点を変えた質問なのですが、aquamasaさんは丸山真男の「日本の思想」などはどう思われるのでしょうか",12 November 2009

☆"@yhosok 丸山真男「日本の思想」が出てきたので、書棚を探してみたら、二冊も買っていました。1961年出版の第1刷と、2000年の第75刷。おまけに宮村治雄「『日本の思想』精読」も。やはり気になっていたんですね。でもツンドク。",12 November 2009

☆"@yhosok 今日のtwitter対話は、これまでになく何かをもたらしてくれたようでした。日本の「思想的雑居性」とか。私の考えはそれとは違うなと思いますが、やり出すと長くなるでしょう。ここまでをひと区切りにして、またにしましょう。",12 November 2009

☆,"大森荘蔵は物理学科を戦中に出て、戦後、哲学に転じた人。早い時期にアメリカに留学、分析哲学を学んだが、その紹介より、独創的な哲学を展開。「知の構築とその呪縛」がわかりやすいか。 RT @yhosok: 大森荘蔵さんのまとまった著作は読んだことないのですが、",12 November 2009

☆"他人事とおもっていたら、私の古巣が。利用実態より天下りとか随意契約が問題か。 RT @icexi: 「一般の利用者はどれくらいですかっ!」とかイジメられるんだろうか。:「事業仕分け、スプリング8など対象 行政刷新会議」http://bit.ly/2I8aTi",12 November 2009

09年11月13日(金)
☆"おはぁ。今朝は4時過ぎに目覚めて、iPhoneタイムしている、なう。",12 November 2009

☆"RT @icexi: 「ここでやめると後悔するんじゃないかと。まだ研究者に対する強い情熱がある」と、博士進学の意思を強調した。RT@・・・中山選手:「ここでやめると後悔するんじゃないかと。まだプレーヤーに対する強い情熱がある」と、現役続行の意思を強調した。",12 November 2009

☆"むしろ研究成果の落ちてきた一流研究者に、教授になって、後進の指導に当たれ、自分はもう直接研究現場に立たなくてもいいからと、勧めているような。スポーツ界の方が研究より、もっと厳しい? RT @icexi: この場合は、博士進学→ポスドク続行ですかね。",12 November 2009

☆"一昨日、風邪かと思ったが、一日大事をとって休養したら、平常に戻った。昨日は水泳教室へ行ったし、ワクチン注射を受けた。特売日の買い物にも付き合った。でも、このところ、「元気おじさん」の株は落ち、妻が「元気おばさん」?",12 November 2009

☆"特売日といえば、近くのスーパー。玉ねぎと馬鈴薯、それぞれ9円、一人10個までの売り出し現場は凄かった。次々に運ばれて来るダンボール箱に、八方から伸びるおばさんたちの手。妻も負けじと参戦。各20個を抱えてきた。レジでは個数確認なし。妻は820円得したと、にんまり。これが主婦感覚?",12 November 2009

☆"これでは、私も酒類のレベルを落とさないといけないか。",12 November 2009

☆妻は、節約指向の欠けている私の再教育のために、買い物現場に私を付き合わせているのか。",12 November 2009

☆"東京に来ている。あれこれの用事を足すため、久しぶりにふたりで。雨がひどくならないうちにと、予定を早めて。",13 November 2009

☆"アイコン、可愛くなつたね。 RT @myosshii: まあまあ、皆さん桃まんじゅうでも食べませんか?",13 November 2009

☆"中吊り広告で目にした「女が面白がれる仕事」の「がれる」に疑問を感じた。雑誌FRAUの特集。",13 November 2009

☆"どんなことについての「未成年状態」か。知識、市民的権利の自覚、各種のスキルなど、色々。カントは認識とか判断力などを重視? RT @yhosok: 市場経済で、カントの言う「未成年状態」は許されるように見えない。商売は客に「服従」することではない。",13 November 2009

☆"「服従したい欲求」からスタートした議論だが、人間のDNAに由来したものとして、皆に、そのような性向があるだるうか。マゾヒストなら別だが。 RT @yhosok: つまり、人は意外と「服従したい」と願ってる。",13 November 2009

☆"@yhosok 市民革命以前の社会環境由来の「服従を当たり前」とした人々を目覚めさせるのが「啓蒙」とされた。",13 November 2009

☆"東京宅での夕食は、久しぶりに近所の鮨屋へ。なじみの客がいたり、常連に声をかけてくれたり。かつての四ッ谷区あたりには、昔ながらのご近所付き合いの雰囲気が残っでいて、気持ちいい。",13 November 2009

09年11月14日(土)
☆"おはぁ、fr 東京。温かい。",13 November 2009

☆"恵比須(東京都写真美術館)で、サルガド展を見て、銀座へ向かう。",14 November 2009

☆"次男&フィアンセと会食。妻は嫁候補とはじめての対面。彼女の指にはエンゲージリングがキラリ。次男の結婚をほとんど諦めていた妻は、ようやくこの機会が到来したこと、それもとてもいい娘さんだったことにすっかり満足げ。ペニンシュラホテル東京で。",14 November 2009

☆"忘れ物の多い私。今日も。東京駅へ向かう途中、丸の内三菱煉瓦館裏のパブリックスペースで、つい妻の写真など撮る気に。カメラに気がいき、そこに前日伊東屋で買い求めた大型カレンダーの筒を置き忘れ。東京駅発のバスの列に並んだあと思い出し、三菱コーナーまでダッシュで往復、取り戻した。疲れた。",14 November 2009

☆"今回の東京滞在は、オバマ大統領とほとんど重なる時間、約24時間だった。あちこちで厳重警備を見た。帰りの高速バスは渋滞に遭ったが、これはオバマのせいではなく、事故渋滞。1時間弱のロス。その遅れゆえに、ある届きものが送り返されてしまった。生ものは二度宅配して不在だとそうなるらしい。",14 November 2009

09年11月15日(日)
☆"水戸芸術館劇場にて、宮本輝原作の演劇「錦繍」をみる。鹿賀丈史主演。原作の交換書間の形を忠実にドラマ化している。男女間の愛、結婚、生と死、業などをテーマに、沢山のエピソードが重層する、見応えのあるものだった。英国人の演出。",15 November 2009

09年11月16日(月)
☆"おはぁ。寒い朝を予想して、エアコンが4時半に入るよう、タイマー設定しておいた。すぐに切れるところをみると、温かいようだ。寝室のエアコンは、オンオフ式の古いもの。",15 November 2009

☆"今日からジム中心の日常へ。先週末は休んだので、体重増、筋力減。クロールのこつをやっとつかみかけたところで停滞。今週はがんばるぞ。ほかに月末締め切りの写真投稿5作品の撮影。Still Life とするつもり。",16 November 2009

☆"寝る前にフランクの「ヴァイオリンソナタ」を聴いた。チェロ版。若い頃よく聴いた。魂を揺さぶられる。抑えられた激情が迸るような、時には噎び泣くような。心に沁みる。",16 November 2009

09年11月17日(火)
☆"おはぁ。今朝はエアコンが盛んにオンオフを繰り返している。かなり冷えこんでいるようだ。4時にタイマー・オンにしておいた。戸建ての陋屋はこれから厳しい。外断熱なし。",16 November 2009

☆"寝てる間のTL、120ほど。内容の濃いものもあって、45分読み耽る。",16 November 2009

☆"次は産経タイム。",16 November 2009

☆"今日の産経抄。谷垣自民総裁の自転車事故。これを奇貨として新しい自転車政策を提案してほしい、と。遊歩道、対向自転車同士の衝突、スピード、問題さまざま。",16 November 2009

☆"次世代スパコン予算の事業仕分けでの凍結。これはそもそも利用目的なのか、開発自体が目的なのか、産業界支援なのか、その全てなのだろうが、理研がやるべきことなのか?「研究者の楽園」と呼ばれていた理研、今いずこ。",16 November 2009

☆"「とりあえず」はいいとして、デカルト的二元論で「基本に戻る?」 RT @rydeen_switch: とりあえず、基本に戻るということ「方法序説」読み終わった。「省察」読んでなかったから買った。これ読んだらもとの勉強に戻る。",17 November 2009

☆"心を身体を分けて考えることは、コギトからはじまった。RT @rydeen_switch: デカルト的二元論の問題ではありません。私が病で経験したことから推測して、脳について科学的にもっと明らかになるとデカルトとよくフィツトすることがあるように感じる。",17 November 2009

☆"それを近代西洋思想の「呪縛」だとする見方も(大森荘蔵など)。 RT @rydeen_switch: 合理的に考えるという日本の教育を含めて基本がここにあります。何か物事をどうするかというときの基本姿勢がここにあるように感じます。 RT @aquamasa",17 November 2009

☆"@rydeen_switch 合理的に考えるということは、何かの基本とか、根拠に基づいて判断することなのだろうか。私は「筋が通った」考え、という程度に。",17 November 2009

☆"病で経験したことをもっと知りたい。 RT @rydeen_switch: 私が病で経験したことから推測して、脳について科学的にもっと明らかになるとデカルトとよくフィツトすることがあるように感じる。",17 November 2009

09年11月18日(水)
☆"おはぁ、が後になってしまった。かなり冷えこんだ朝。今秋最低か。関東にも冬の到来近し。",17 November 2009

☆"あれっ?そういうことだったの?それなら、同じ方向。 RT @rydeen_switch: デカルト脳は勘弁願いたい。",17 November 2009

☆"ポジティブ思考! RT @motokinoshita: 仕分け #shiwake が、引きこもっていられた研究者達の、世の中への対し方を変えている。意識が活性化し、大きな経済効果が発生することを期待。愚痴や非難で無駄にパワーを浪費するな。",17 November 2009

☆"事業仕分け。高速増殖炉もんじゅの運転再開費(232億円)は認めたが、開発自体についての結論は見送った。結論次第では、大きな無駄。高レベル廃棄物、核融合などの技術開発も結論先送り。",17 November 2009

☆"今日の産経抄。党首討論を民主は逃げている。自民は総裁が自転車事故で休養中。「まことにもってしまらない」と。",17 November 2009

☆"11/08に次のように書いた知人医師。最後は点滴を外すように意思表明され、昨夜亡くなった。骨髄腫を自分の治療で延命。見事な生と死を見た。『知人の医師が、死を迎えようとしている。闘病の中、書き続けていたブログを、ご夫人が代筆で「閉じる」とhttp://bit.ly/38zpbw』",18 November 2009

☆"ステテコというより、股引(ももひき)に近くない? ステテコは半股引。 RT @myosshii: レギンスってのは、要はステテコなんだよね?",18 November 2009

☆"住んでいる茨城は、交通事故死ワースト県になったらしい。夕方の民放ニュース番組でやっていたが、たしかに運転のマナーが悪い。以前は車慣れしていない田舎に急なモータリゼーションが押し寄せたせいと考えていたが、県民性由来のようだ。交通ルール遵守についてルーズだとか酒酔い運転に甘いとか。",18 November 2009

09年11月19日(木)
☆"おはぁ。iPhoneで、Echofonの起動にしばらく時間がかかった。"Database Optimizing ••• というメッセージが出ていた。昨日のメンテに関係があるのだろうか?",18 November 2009

☆"水戸の最低気温の予測が2度だつたので、寝室のエアコンを今冬はじめてつけっぱなしで寝た。快適だったが、喉が乾く。枕元の水を飲む。",18 November 2009

☆"RT @google: Reading a retrospective by @dannysullivan: 10 Years Ago: The 1st Search Marketing Event http://bit.ly/3V6dIs",18 November 2009

☆"民主はあちこちに綻びが。辻元事件を思い出す。 RT @mainichijpedit: 【特ダネ】青木愛衆院議員の公設秘書経験者が「小沢一郎幹事長の秘書から、秘書給与の一部を青木氏の政治団体へ寄付するよう強要された」と証言。",18 November 2009

☆"スバコン問題。趙高フロップス競争からの遅れ/離脱は、それほど深刻な問題か。国主導で国威を賭けてやるほどのものか。米国での実態は知らないが、日本ほど官主導か?日立、NEC離脱の内情は?半導体産業への波及効果はいかほど?様々な疑問。あれもこれもできない財政事情の中での選択の問題。",18 November 2009

☆"ひさしぶりに地元の本屋に行ってみた。新刊書の棚をていねいに見たが、読書欲をそそられるものはなかった。この頃は、すぐに読む本しか買わないことにしているが、そのうち読むかも程度の本もなかった。長く読み続けられそうな本を見ることが少なくなった。",19 November 2009

☆"〈地域主権〉と〈地方分権〉。「時事放談」の録画を今頃見直して理解したのだが、後者は中央が持っている権限を地方に分けてあげるという(これまでの)発想。前者は本来地域が持っている主権の中で何を中央政府にしてもらうかという(これからの)地域主体の考え方。この違いに慣れていく必要が。",19 November 2009

09年11月20日(金)
☆"おはぁ。外は寒いのだろう。こういう朝はエアコンがしっかり動いてくれて、目が覚めた時、汗ばんでいた。",19 November 2009

☆"RT @google: Reading @nytimes piece on people creating maps around the world with @googlemapmaker http://bit.ly/4eGFc0",19 November 2009

☆"今日の産経抄。JR西日本の福知山線事故報告書漏洩問題。その根底にある企業風土を作ったとされる初代社長井手正敬氏の功と罪。すごい人だったようだが、後継者は風土を変えられなかった?いつまでも役員に留まってにらみを効かせたのも罪?",19 November 2009

☆"産経の社説「事業仕分け・無駄洗い出しに公正さも」。おや、人民裁判だのと非難していた産経が、意義があったと評価している。非効率な予算を浮き彫りにしたと。議論が国民に公開で行われたことも良かったとしている。問題点としてあげたのは巷間言われていること。",19 November 2009

☆"スパコンを巡る仕分け会議でのやりとり。蓮舫「なぜ一番でなければ?二番では駄目?」理研「世界一でないと、世界一の仕事ができない」。今朝のTVで見た場面。両方ともおかしいな。",20 November 2009

☆"事業仕分けが人民裁判みたいという例に、神田道子国立女性教育会館理事長の「私の言い分も聞いてください」との発言を遮ってぽんぽん質問する蓮舫議員ほかの仕分け人の場面が放映される。先ほどのテレ朝スパモニで、実は神田は延々と(800字程度)言い分を述べたと。TV報道が別の印象を誘導の例。",20 November 2009

☆"スパコン支持で関連研究者たちが動いているが、池田信夫ブログ「沈没した『戦艦大和』」 http://bit.ly/4DcD12 に指摘された4点を反論できるのか。一般の研究者は、大型プロジェクトへの巨額予算の投入より、こまめな研究への資金の厚みを増すことを求めているのではないか。",20 November 2009

2009年12月14日月曜日

Twitter 09/11/1-10 の記録

【しばらく収録をサボってしまったが、記録の意味で少しさかのぼって再開。
なお、twitter記法に不慣れな方のために。
・☆のあと文がはじまっているものは、私の書いたもの。
・☆のあとに@name が付いたものはその人へのメッセージ。
・☆のあとに RT @name が付いたものは、その人が書いたものの引用。
・その場合、引用だけのものと、<= 以下に私のコメントを付けたもの(私独自の記法)とがある。
・中途に RT @name が出てきたものは、それ以下が引用、それ以前は私のコメント】

09年11月1日(日)
☆"おはぁ。11月になった。月日の進みの早いこと。年をとると特にそう感じる。",31 October 2009

☆"RT @kdmytk: なんとなく漱石とのつながりでターナーの名前は覚えた気がするんだけど、具体的にどの作品でターナーについて触れられていたかは不明。 <= 「坊ちゃん」",31 October 2009

☆"@kdmytk 先ほどの「坊ちゃん」。赤シャツに誘われて、舟釣りに出た場面、赤シャツ「あの松を見給へ、・・・」野だ「全くターナーですね」。ロンドンの二つの美術館にあるターナーを漱石は好んで見たらしい。他作品にも登場。",31 October 2009

☆"RT @yhosok: 金融工学というのは、予定調和的な市場の構造を所与のものとして扱ってて、・・・ <= 池田信夫「経済学の事故調査委員会」http://bit.ly/450Uer 。「金融工学は、すべての資産価格がランダムに動く(分散や相関が一定)と仮定しているので、・・・」",1 November 2009

☆"@hot_eyes 「取り合えず、「サロン」の中は、私だけ!にします」<= unfollow にしましたが、これは間違いだったか。ま、例として見せていただいたので。",1 November 2009

☆"新聞スクラップは、長年続けている趣味のようなものだが、このところジム通いが忙しく怠っていた。スクラップを待つ新聞紙の山が資源ゴミへと移行するのを待っている。09/8/30前後のいわば「革命」の記録のスクラップに終日励む。それにしても、あれから2ヶ月も経ったのだ。",1 November 2009

09年11月2日(月)
☆"おはぁ。いかん、7時過ぎている。",1 November 2009

☆"ジムへ。先日の体調不良後、妻は6日ぶり。ストレッチをはじめようとしていきなりの鼻血には驚いたが、その後は一応プログラムをこなした。ただしプールはなし。こちらもプールではあまり練習できず。",2 November 2009

☆"午後は衆院予算委員会の質疑を町村さんのところから。国政・外交を熟知している側が未熟者をいたぶるような調子の質問だったが、鳩山さん以下はよくこなしていた。官僚の下書きなどなく、自分の考えと言葉で答えていた。当然のことだが、これまでの自公政権下ではそうではなかった。当意即妙の答えも。",2 November 2009

☆"後藤田議員は、自民の中では注目している議員だが、張り切りすぎで、やや上滑り。その前の大島、町田、加藤(紘一)らの貫禄に比べて、若いなあと。それに比べ民主の岡田、前原らは沈着、堂々たる対応。",2 November 2009

09年11月3日(火)
☆"おはぁ。寒い。階下の暖房を付けに行き、ベッドに戻る。",2 November 2009

☆"昨日からiPhoneでのToDo管理に、2Doを使い始めた。これまでRTMよりは使いやすい。macのiCalとはsyncするが、iPhoneのカレンダーはグーグルと連動して使っている。ちぐはぐなことになってしまった。",3 November 2009

☆"10年ほど前にメインに使っていたPCを廃棄するため、ディスクにあるファイルの保存作業に取りかかる。Gateway2000というパソコン。WIN95と2000のダブルブートで使っていた。つい中身(メール、書類、画像)を懐かしく見直してしまう。外付けHDにコピーして残す。",3 November 2009

☆"Gateway2000で画像保存メディアとしてMO(Magneto-Optical Disk)を使っていた。今はすっかり廃れてしまっている。これを読めるのはこのパソコンしかてもとにない。さて、どうしたものか。",3 November 2009

☆"Gateway2000で外付けデバイスの接続は主としてSCSI経由だった。現在のPCにSCSI端子のMOリーダーは付けられまい。",3 November 2009

☆"ご教示ありがとうございます。さぞ不格好なものなのでしょうね。MOリーダーのドライバーを入手できるかどうかもありますね。RT @iwaokimura: SCSI <=> USB 変換アダプタはまだ手に入ると思います.5k円~しますが.",3 November 2009

☆"30年前→今→30年後。全く? RT @otakore_tw: RT @lickane: twitterの三十年後を考えると「点滴なう」や「本日、隣のベットに新しい人が来ました」(略)とかで孤独感はだいぶ無くなると思うから、超高齢化社会にとって必須ツールに成り得るかもしれない。",3 November 2009

☆"今投稿したものが、約9時間前と表示されたり、更新すると、2分前になったり。どういう規則でそうなるのか?twitterの時刻表示。9時間の時差は分かるが。まちまちの表示。",3 November 2009

☆"@otakore_tw 予感は大事です。おだいじに。",3 November 2009

☆"「要らずもがなの神学まで」囓った、が、無駄ではなかつた、か。 RT @finalvent: 読書のコツかしらんがキリスト教の発想の枠組みがないと西洋のものは理解しずらいのでは。理解せんでもいいが。",3 November 2009

09年11月4日(水)
☆"おはぁ。中途半端な時間に目が覚めてしまった。寝直しはもうできまい。5時間未満の睡眠。もう少し寝たかった。",3 November 2009

☆"iPhoneのtwitterリーダーで、適度な早さでTLがスクロールしてくれるものがないかな。ベッドでずくなししてTLを読むため。iPhoneスタンドも。手が冷える。",3 November 2009

☆"今朝のTL。@hazuma がおもしろかった。ヘーゲル、140文字、レビ=ストロース死去など。",3 November 2009

☆"レヴィ=ストロースか。間接的に言及・引用したものしか読んでいない。フランス哲学はデリダとレヴィナスを少し囓ろうとしただけ。",3 November 2009

☆"今日の産経抄。鹿児島、韓国岳登山での少年の死。この頃大人たちは子供に、生き死に、その他基本的なことを教えなくなっていないかと。昨日午前TVで見た修造塾での帆船訓練を思い出した。",3 November 2009

☆"予算枠確保のため継続を装った不要経費がかなりある。 RT @seiji_ohsaka: 事業仕訳とは、別に、経常経費の切り込みは、目標を設定し、事務的に財務省に行わせるのも一つの選択。",3 November 2009

☆"ただし、経常経費の切り込みは、省庁一律にということになることが多い。そこは個別に見るべき。RT @seiji_ohsaka: 事業仕訳とは、別に、経常経費の切り込みは、目標を設定し、事務的に財務省に行わせるのも一つの選択。",3 November 2009

☆"RT @emoyan: 個別にチェックして、かつ適正なバランスを取れる人材がありあまっていればいいのですが。<= それができる人材を民と官から見つけることに、民主政権下の財政運営の命運がかかっている。目利きはいるものです。",3 November 2009

【以下衆院予算委員会の中継を見ながらの報告、感想】
☆"衆院予算委員会、立って傍聴している議員を退席させよと野党側が求め、もめている。",4 November 2009

☆"立ち見の傍聴を認めるかどうか。求めている野党といいではないかという与党。大部分は退席した。やっと開会。",4 November 2009

☆"柴山議員の質問、鳩山資金問題からはじめている。",4 November 2009

☆"鳩山: 元秘書と一切連絡を絶っているので、詳細は判明していないと。",4 November 2009

☆"寄付(1千万円に制限)ではなく、一時的な貸し出しだと理解していたと、鳩山。",4 November 2009

☆"鋭く迫る柴山の質問に対し、苦しい答弁をする鳩山の手をクローズアップするTV。震える手を期待してのことか。",4 November 2009

☆"斉藤健議員の質問に替わる。一年生議員に質問の機会を与えてくれた党への感謝の辞に対し、「野党になったからだよ」とのヤジ。",4 November 2009

☆"斉藤健は二酸化炭素25%削減提唱に至る経緯を質問。この人は経産省から埼玉県副知事のキャリア。産業界を含めたコンセンサス形成を重視する立場から、国民軽視だと。政策を掲げ国民の支持を得た党としての政治主導か、自民型のコンセンサス重視か。政治のあり方の変化が問われている。",4 November 2009

☆"削減方策として原子力の重要性を取り上げ、社民党の原子力政策を福島に問い、閣内不一致を誘導しようと斉藤健。",4 November 2009

☆"斉藤健議員は、二酸化炭素削減目標の国際交渉に当たったこともある専門家らしい鋭い質問だったが、鳩山は理念を説き、岡田、小沢らは実務的にフォローしたことで、この件についての民主の担当者たちの対処は十分信頼に足ると思わせる結果となった。",4 November 2009


☆"いよいよ石破登場。ユートピア議連で理念をともにした仲間として、政治倫理を問い始めている。さてジムに出かける時間となった。あとは録画で。",4 November 2009

☆"池田信夫「ケインズとラムゼー」 http://bit.ly/4afUF9 「ケインズとウィトゲンシュタインに決定的な影響を与えたラムゼーが、せめてケインズと同じぐらい生きていれば、行動経済学は半世紀ぐらい早く生まれ、もっと理論的に確固たるものになっていたかもしれない」<= 別項に",4 November 2009

☆"金融危機後、経済学の根源的な問題に直面している池田信夫が行動経済学に解決を見いだそうとして、その始祖をケインズとウィトゲンシュタインの連絡役を務めた数学者ラムゼィに求めたとは意外。彼は「論考」の英訳者。ウィトに哲学への復帰を促し、「哲学探求」が生まれた。",4 November 2009

☆"RT @kafusanjin: 「地球環境対策では、国内メーカーは和牛生産者と同じ手法で儲ければいい」(小沢鋭仁環境大臣): 今晩のNHK「クロ現」。小沢鋭仁環境大臣の発言には、正直驚倒しましたです。 http://bit.ly/2XpTgW <= コメント書きました。",4 November 2009

☆"@kafusanjin 地球温暖化問題に関して「日本以外では徐々にそういったこと(温暖化はウソ)にみんなが気がつきだしている」と書いておられる。どういう事実からそのように言われているのでしょうか。私はそのような全体傾向を聞いたことがありません。",4 November 2009

☆"@kafusanjin 温暖化はその問題に関するさまざまな分野の専門家による長年の研究成果の積み重ねにより、コンセンサスとしてほぼ確立されてきたものです。異論を唱える科学者は沢山いますが、ほとんどその分野の人でない(非専門家の)、ちょっと変わったことをいいたがる人です。",4 November 2009

☆"@kafusanjin 世界は全体として地球温暖化問題に真剣に取り組もうとしており、違いがあるとすれば、この問題への具体的対処について、地域、先進、途上、各国の負担についての利害からする温度差だけだです。温暖化問題が地球規模の危機ではないと後ろ向きの主張をする国はないでしょう。",4 November 2009

09年11月5日(木)
☆"おはぁ。よく眠れた。昨朝ほど寒くない。今朝はiPhoneタイムなし。",4 November 2009

☆"早朝見たきり、パソコンから離れていた。TLを追うのがたいへん。フォローしているのが旺盛にtwitする人ばかり。",5 November 2009

☆"今日は、水泳教室→東京のマンションに雑事処理→園芸のための買い物→高齢者講習の予約取り→プランターへビオラの植え込み・・・とパソコン離れ。",5 November 2009

☆"運転免許更新の高齢者講習を受けようと、近所の自動車教習所へ予約を取りに。来年の2月中旬まで予約でいっぱいだと。教習所で実習のため動いている車は3台か4台。かたや閑古鳥が鳴いており、他方では予約がいっぱいで待たされるとは変なものだ。ここは4十数年前、教習を受けた「母校」だ。",5 November 2009

☆"今度の高齢者講習では「認知症テスト」が課せられると。",5 November 2009

☆"園芸店でビオラの苗を買い求め、妻とプランターに植える作業。園芸は趣味ではないが、一年前、普通車を手放して空いている駐車スペースにプランターを並べることにした。季節ごとの植え替えがけっこうの手間。妻は嬉々として。私は嫌々ながらの作業。",5 November 2009

☆"@myosshii さん、アイコン、いつから変わった?このあたりから? RT @myosshii: もう少し沈みたい…",5 November 2009

09年11月6日(金)
☆"おはぁ。よく寝た。今朝は少しベッドでiPhoneタイム。TLが100少々。まずこれから。",5 November 2009

☆,"精神という語彙は過去のもの? RT @mcmcme: この根本にあるのは、有限の肉体と無限の精神の葛藤の現れだよね。 肉体は物資を必要として、富は有限だから、人は権利という影響力を欲する。でも 精神の本質は消費ではなく創造かもしれない、という点が人間の悲劇なのかもしれんね",5 November 2009

☆"面白い考え。しかし、••• RT @emoyan: 魚には陸のことは認識できないし、人間以外の陸の生き物には宇宙を認識できない。人は宇宙の存在には気づいたけど、当然ながらその上の世界というのもあるんだろう。とすると、人間って宇宙的規模では両生類みたいなものなのかもね。",5 November 2009

☆"久し振りに今日の産経抄。ヤンキース松井の、ワールドシリーズ初の日本人MVP。今日の各紙は、この話で持ちきりなのだろうが、この捉え方に嫌悪感。日本人特有の卑屈さを嗅ぎ出してしまう、というか。ま、私はひねものだから。",5 November 2009

☆"オバマ来日を前にして、普天間移設問題の迷走を心配する論調を多く見かけるが、現状こそが日米対等の関係を模索する新政権の姿なのでは。米側の一部に嘉手納への統合もありうるとの意見もあるようだ。",5 November 2009

☆"RT @SetoKeiichiro: プルサーマルとは<= 付言しますと、Puを核燃料として有効に使えるのは本来高速炉。しかし高速炉開発は技術的難関があって当分使えない。他方再処理でPuは溜まる一方。窮余の策として不経済なプルサーマルが選択された。私見:再処理の当面棚上げが良策。",6 November 2009

☆"RT @myosshii: 元気でた!<= アイコンも、浮かんできて、うれしそう。",6 November 2009

☆"今朝、ある方のtwtにいささかの疑問を投げかけて、反応を待っていたが何もない。なんとブロックされていた。これがtwitterの世界なんだろう。気に召さない人とはさっさと縁を切った方がよしと。その人の自己紹介には「無邪気にフォローしたり外したり@を飛ばしたりします」とあった。",6 November 2009

☆"右 RT @kamiokan_de: 【急募】アンケート!iPhoneでTwitterやメールをする時、右手で打ちますか?左手で打ちますか?",6 November 2009

09年11月7日(土)
☆"おはぁ。4時過ぎに目が覚めて、ウトウトしていたら、地震があった。時計をみたら、5時過ぎ。今日は妻の通院の日。診察の順番取りに行くのだった。まだ早い。少しだけiPhoneタイム。",6 November 2009

☆"今日の産経抄。鳩山首相と大隈重信、リッチさと鷹揚なところが似ている。しかし、普天間移設問題でのブレはアメリカ側をイライラさせ、鷹揚の域を超えていると。",6 November 2009

☆"妻の病院通いを手伝い、帰宅。これからジムへ。クロールの個人レッスンを受ける。2週間に1度のペースで指導してもらっているが、2週の間の進歩があまりない。もっと間を置いてもいいか。",7 November 2009

☆"昨日録画した参院予算委員会の録画を見直し。注目したのは、建設省河川局長を務めた自民党脇雅史議員が公共投資と建設業界を守るべきだと主張したのに対し、前原国交省大臣が巨額財政赤字を抱え少子高齢化を迎える日本にとって、公共投資中心の政策を大変換するのだと理路整然と述べたこと。適材だな。",7 November 2009

09年11月8日(日)
☆"おはぁ。寝過ごした。まだ眠い。2時頃目が覚めて、しばらくtwtsを読んだりして、また寝込んだ。身体がこわばって、節々が痛い。",7 November 2009

☆"起きてみたら、風邪気味。半年ぶりに閃輝斑点が発症。頭痛が残る。ジムで身体を動かす生活に切り替えて以降、発症はなっていた。これまでは1~数ヶ月おきに、出ていたもの。これについてはブログに書いてある。「閃輝斑点、私の場合」 http://bit.ly/ioHM2",8 November 2009

☆"ここまで交渉を戻せる? RT @doyoubi: 普天間基地は何故必要?海兵隊グァム移転するのに基地を新設する理由?参考:「沖縄に新たな近代的海兵隊の基地を得、「負担軽減」を大義名分に8千人をグアムに移しその建設費の60%ほどを日本に負担」http://bit.ly/4pYLyH",8 November 2009

☆"おぅ、言ってくれた。 RT @emoyan: こういう正しいけど微妙な発言は、世間が求めるキャラに合ってないような気がする、なw。RT @tsuda: 「宣伝」なんだったらもっとうまいやり方でやりますよ。あきらかにウザいやり方でやってるのは、読んでくれた人に対するお礼の意味と、",8 November 2009

☆"沖縄問題について、米側に国防省と国務省とに温度差があるそうだ。そこに未だ交渉の余地があると読んでいるようだ。テレ朝、サンデープロジェクトに出演の岡田外相。",8 November 2009

☆"池田信夫のtwtをフォローしたかどうか記憶がないが、フォローしようとしてみたら、ブロックされていることが分かった。彼にネガティブなことを書いた覚えはある。素人の戯言だが、気に障ったらしい。",8 November 2009

☆"RT @sirop: 写真をやっている僕は「photoshopを使っている限り行けない世界へと逸脱するには」を考えたい。 #ascafe",8 November 2009

☆"自分のtwtsをブログ「雑記帳」にまとめて載せているが、少し溜めてしまった。10月11-20日分と、21-31日分をエントリアップ。http://masaquar.blogspot.com/(このブログ)",8 November 2009

☆"RT @doyoubi: アメリカも日本の民意(覚悟のほど)を試している→日米関係の再検証、首相発言 米高官が容認姿勢「アジアの有力な民主主義国家である日本で真の権力移行が起き、米国が経験してきた苦しみを少しでも味わうのは健全なことだ」http://qurl.com/kl7nn",8 November 2009

☆"前の引用で「日本で真の権力移行が起き、米国が経験してきた苦しみを少しでも味わうのは健全なこと」と米高官が発言したのは、「ちゃんとした独立国になれよ」との皮肉とも聞こえるが、大事なこと。",8 November 2009

☆"私の"?"は、そこまで戻せたらいいね、のつもり。同意見です。 RT @doyoubi: 民意が対米関係を少々悪くしても基地削減にあるならばアメリカも本気で対応せざるを得ないでしょう。今は政権ではなく民意が問われているかも。RT:@aquamasa ここまで交渉を戻せる?",8 November 2009

☆"twitterについての新著によせられた読後感想のRTをどんどん発出している著名人のtwts。見苦しいので、しばらく読まないことにした。",8 November 2009

☆"やれやれ。TLがなじんだ人たちのtwtsで、すっきりした。",8 November 2009

☆"自分のサブブログ「雑記帳」 http://bit.ly/BKKi0 にtwitterの窓(ご覧のブログの左上の枠)を挿入してみた。これは http://bit.ly/FDEWM に紹介されていた「タイムラインを表示するブログパーツ」を使って。",8 November 2009

☆"知人の医師が、死を迎えようとしている。闘病の中、書き続けていたブログを、ご夫人が代筆で「閉じる」と。http://bit.ly/38zpbw",8 November 2009

☆"現在の日米関係についての新政権の取り組みを、政権移行期ゆえと理解を示したベーダー・アジア上級部長の講演(11月6日)の詳細な紹介と分析がここにある。http://bit.ly/4nOtq8",8 November 2009

09年11月9日(月)
☆"おはぁ。今朝は第一声を書き込む前にTL読みに入ってしまった。深夜のtwtsには、じっくり読ませるものが多々ある。今日は新聞休刊日。",8 November 2009

☆"昨日の産経抄。鳩山政権の「コンクリートから人へ」のキャッチフレーズは間違っていると。先日の参院予算委。建設省出身の脇委員からコンクリート業者を困らせているなどと指摘され、首相はあっさり謝った。私見:新政権の方針を明確に示したもの。説明すればすむ。謝るべきではなかった。",8 November 2009

☆"RT @icexi: 絶対温度の導入で知られるケルビン卿ことウィリアム・トムソン(1824-1907)は, 物理学の多岐にわたる分野に約700もの論文を量産した。 <= たしかに傑出。しかし「私の世代で物理学は終わった」と宣告したとも。その足元から現代物理学が怒濤のように出現。",9 November 2009

☆"山手線、急病人対応で外回り内回りとも止まっていると。どういう事情?",9 November 2009

☆"RT @yhosok: 池田さんのブロックの話面白いですね。池田さんがコメントちゃんと読んでる、ということに驚きました。<= わりと気にする人なんですね。こちらはGoogleReaderで読んでるし、意見があればtwitterなどに書ける。ブロックの実効はないのです。",9 November 2009

【以下、物理学者トムソンについて上記のコメントを書いたことから「風旅さん」と意見交換をすることになった】
☆"RT @kazesaeki: 写真の先駆者タルボットは、電磁誘導のファラデーの共同研究者で楔形文字の解読者。写真で霊の撮影を試みていたクルックスは陰極線の発明者。ウィリアム・トムソンも含め19世紀のボーダレスな天才達は、物体の力学より、その背後の電気的働きに宇宙の真理を見出してい",9 November 2009

☆"@kazesaeki 19世紀までの科学はいわば巨視的。世紀末に電子が発見され、X腺、放射線の発見から、科学はミクロの世界へと向かった。その結果量子力学的世界が拓かれた。他方相対性理論の発見により宇宙スケールを支配する別の力学が明かされた。それらを綜合する理論は未だ解明途上。",9 November 2009

☆"RT @kazesaeki: 19世紀と20世紀の探究者の一番大きな違いは、”専門分野の壁”という気がする。何にでも通じていく柔軟性と、特定領域に閉じこもる硬直性の違い。前者は全体の統合性の可能性を信じて様々な場から知的エネルギーを獲得していくが、後者は、個別の分野において自己が",9 November 2009

☆"@kazesaeki たしかに「専門分野の壁」はある。専門分野で最先端の仕事をするために修得すべき知識の量が厖大だから。しかしボーダーレスな視野を持ち、柔軟で知的エネルギーに満ちた仕事をした研究者も数多。アインシュタイン、フェルミ、フォンノイマン、パイエルス、ファインマン、・・・",9 November 2009

☆"@kazesaeki 専門化により知の分野全体への視野を欠いてきたのは、自然科学の分野に限らない。レオナルド・ダ・ヴィンチ、ニュートン、ゲーテらほどの綜合的な知的巨人というべき人が出なくなった。知的エネルギーの減退、柔軟性の喪失のためではない。知の拡大が個の知的能力を超えたからか",9 November 2009

☆"RT @kotarotamura: 日本の危機は尋常でないレベルで間近だ。誰が政治家やっても同じという事態ではない。今こそ、有能で選挙を恐れない政治にしがみつない人材の結集が必要。今の危機の責任は民主主義なのだから全国民で共有すべき・・<=「日本」を「自民党」と読めば納得。",9 November 2009

☆"RT @yhosok: 最近のデフレ危機議論で感じたのは、経済学は数値扱ってるけど心理学みたいなのに近いそう、ということ。<= 池田信夫が最近傾斜している行動経済学というのは、そういうものらしい。",9 November 2009

☆"@yhosok 行動経済学wikiから「行動経済学は、心理学と深い関係にある。元々、心理学と経済学は一体のものであり、18世紀頃には経済学者は心理学者も兼ねていたとみることができる。例えば、アダム・スミスは『道徳感情論』や『国富論』で、合理性と心理面との関係について述べている。」",9 November 2009

☆"RT @yhosok: 情報ありがとうございます。元々同質の学問だとされてたのですね。(略)個人ごとの認識の歪みなどまで扱えるのか、その辺が自分が心理学に偏見持ってる部分です(笑)。<=合理性を持った経済人をベースに組み立てられた経済学がどのように個を?",9 November 2009

☆"@yhosok どうせ統計的に扱うのでしょうが、準安定的に推移する経済状況ならともかく、危機あるいはその可能性ををかぎつけた際の個別行動などを扱えるか、それに対する抑制措置まで助言できるのか、疑問です。",9 November 2009

☆"@yhosok アマルティア・センがすでに1977年に「合理的な愚か者」(経済理論における行動理論的な基礎への疑問)を書いています。何度も読解に挑戦しているのですが、未だ咀嚼できずにいます。しかしこの人の目指す方向、工学的より倫理的な経済学の建設、というのが正しいかと。",9 November 2009

☆"妻の家事自慢の一つ。カスピ海ヨーグルトの自家製造を約7年続けていること。それにトッピングするジャムも全て自家製であること。かつて「ゆずジャム」作りをHPに載せたが、それに倣う人が何人か。http://bit.ly/jRa3h",9 November 2009

09年11月10日(火)
☆"おはぁ。5時を回ったところ。温かな朝。先週は冷えこんだ日もあったが、このところ温かい。まだ寝室の暖房を入れずに済んでいる。さて、iPhoneタイム。",9 November 2009

【風旅さんとのやりとりがこの日も続く】
☆"RT @kazesaeki: 現在人は、人類史上もっとも知的水準が高く世界の真理に最も近づいていると自惚れているが、実際は、現代の枠組みの中だけで通用する言葉や記号を複雑に増殖させているにすぎず、世界の真理から少しずつ遠ざかっている愚かさに気付きにくくなっているだけの可能性もある",9 November 2009

☆"@kazesaeki 現象の奥深いところに「真理なるもの」があって、発見、気付きを待っている。そういう見方を私はとらない。用に足りる道具(言語とか)を使い、共用して、環境と接し、暮らしを営んでいく。地域、時代、さらには進化の度合いに応じて、用に使う道具は違う。",9 November 2009

☆"様々な道具が見つけられ、複雑化・高度化していくが、それで真理に近づいていくわけではない。多少便利になったり、豊かになったと錯覚したり、今回の経済危機のように不幸が拡散したり。道具の進化はさまざま。ともかく、そうして人類は歴史を作ってきたし、その過程にある。",9 November 2009

☆"現代がその頂点にあるわけでもないし、間違った道を辿っているのかもしれない。間違って、というのは、べつに真理から遠いというのでもない。そんなものは無いとも、あったとしても、それに至るすべはない。現在をそれぞれが最善と考える生き方でやっていくしかない。",9 November 2009

☆"昨日の@kazesaeki さんとのtwts対話に関連して、彼は数多くの事例を指摘している。その全てをRTできない。関心のある方は、かれをフォローして、読んでほしい。その上で私の先ほど書いたものを。",9 November 2009

☆"RT @icexi: 知りませんでした。←例)C.P.Snow:"The Physicists"に”Lord Kelvin announced around 1904 that physics had come to an end-presumably with himself.",10 November 2009

☆"Kelvin と同じような考えは、19世紀末の物理学界を支配していたようで、プランクがミュンヘン大学で物理学を専攻しようとした時(1874)、担当教授は「今後の発見に値するような新規なことは残っていない」と彼を説得しようとしたと、自伝にある。",10 November 2009

☆"@kazesaeki 私の書いたことへの返信だと思いますが沢山書かれたものを、少しずつ読んでいます。全体というより、個々の文への私のつたない反応です。高みを飛んでおられる@kazesaeki へ地面を這うしか能のないロートルのつぶやき?この場合twitterの文字数制限厳しいな。",10 November 2009

☆"RT @kazesaeki: 様々なものが複雑に関係し合って生きているから、その背後に何らかの真理があるに違いない。<= これは@kazesaeki さんの信念の表明でしょうが、私には分からない。そこからすでに分かれてしまう。",10 November 2009

☆"RT @kazesaeki: それ(真理)は人間の言語や記号で固定できるものではなく、”感じる他ない”もの。<=それを感じる感性(アンテナを張る力)がない凡人はどうしたらいいのか。脳みその中が既成の情報でいっぱいになっているとしても。",10 November 2009

☆"RT @kazesaeki: ”感じる他ない”という言い方に我慢ならないのが「現代の知」。結果として、”感じ取る他ない”ものを低く扱う。<= ”感じ取る他ない”ものを高みにおいて、それを感じ取り得ない者を「脳みそが窒息している」と見ているとも。",10 November 2009

☆"RT @kazesaeki: 最先端と言われる知的探求者は、現象は人間の観察(認識)で変わるゆえ正しい答は人間の認識で固定できず、”感じる他ない”という<= 認識の問題についてはさまざまな意見。正しい答えなど固定できない、は同意。あれこれの中での自分なりの選択しか。感性より効用。",10 November 2009

☆"RT @kazesaeki: 芸術や文学ではなく、専門用語や数式で複雑に示している。<= この話は初耳???",10 November 2009

☆"RT @kazesaeki: 大事なことは、そこに示された形ではなく、その感じ方自体を他者が共有できるかどうかだろう。<= 絶対のものでなく、誰かが感じ取り、何らかの表現をし、共有し、連帯することで成り立つ認識。それはとりあえずものだが、という考え方は理解するが。",10 November 2009

☆"ここでひと休み。",10 November 2009

☆"自民のツケを民主に。彼らの悩みを少しは配慮せよ RT @kotarotamura: 自戒の念を込めて言うが、今までの日本の政治は、自民も民主も、民意を恐れて負担を言わずに、バラ色政策言って来た。そのツケが国民に回り始める。そろそろ本気で負担もきちんと説明しながら、政策を言わないと",10 November 2009

☆"RT @kazesaeki: 現代社会の支配的な力は、人間の認識外のことを低く見積り無視する傾向にある。だから、人間に認識できないものへの敬意や畏れが弱くなる。<= 支配的な力の側ではないけれども、認識できず、語ることも、伝えることもできないものは、分からないとしか。",10 November 2009

☆"RT @kazesaeki: 人間に実証できないことを優先しすぎるとオカルトになってしまうし、人間に実証できることだけ優先すると、世界の多くを切り捨てることになる。その狭間で、どうバランスを取るか。<= 実証とは? 何らかの手がかり、手応えを読み手に感じさせることでは?",10 November 2009

☆"RT @yhosok: だけど、池田さんが勝間さんをニーチェのルサンチマンで語るのはちょっと違うんじゃないかな。<= 池田さんは何でも攻撃の武器に使う。池田-勝間-ニーチェという取り合わせば妙。",10 November 2009

☆"RT @yhosok: キリスト教は現世否定だけど、<= そうきめつけるのは? ウェーバー「プロテスタンティズムと資本主義の精神」。読み通したことはないけど。",10 November 2009

☆"RT @SuikaDorobo: これはちょっと意外。プランクの量子仮説よりだいぶ経った後の発言ということに http://j.mp/r1cZ <= ケルビンはマイケルソン・モーリーの実験のあとでも、有効数字の桁数とかにクレイムを付け、エーテル仮説を捨てようとしなかった。",10 November 2009

☆"RT @kotarotamura: 意味不明。配慮とか言っている場合ではないだろ。被害者は国民になるのだし、民主主義なんだから加害者も国民なのだ。政治家の質は国民の質を映す鏡でしかないのだ。<= その政治家の質を、やっと今度取り替えることができた。しばらく沈黙して見守ったらどう。",10 November 2009

☆"RT @yhosok: ニーチェは「反キリスト」で、普通の神は人間のこの世での幸福のために存在、ユダヤ民族はずっと不幸だったので、神が人間の幸福のために存在するわけじゃない、と。これは現世否定じゃあ。<=それは「神義論」。神がいるならどうして不幸や不正義がと。現世否定とは?",10 November 2009